No.2
- 回答日時:
科学も哲学も宗教も、紙一重です。
科学は「事実の実証が求められている」ところが違うだけです。
かの大天才アインシュタインですら「宇宙は静止している」と(宗教的に)
考えて、一般相対性理論に「宇宙項」という数式を当てはめてしまいました。
しかし後にハッブルにより「宇宙は膨張している」事が事実として観測されたので、「宇宙項」を取り下げたという逸話もあります。
宇宙の構造と、脳の構造とがあまりにも近似しているので、
我々の居る宇宙は、宇宙という生命体の「脳」の働きをしているのではないかという学説もあります。こうなりますと、もはや科学の域を超えて論じることになるでしょう。
蛇足でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
人生はオナニーしながら金に苦労せずに気楽に生きるのと、金に苦労しながら結婚して妻と暮らすのは、どちら
哲学
-
なぜ、有り余る能力が出現したのか。
哲学
-
あなたの宗教は何ですか?
哲学
-
4
マザコンやロリコンは認めないのにLGBTは認めろって色々無理がありませんか?
哲学
-
5
あなたは神を信じますか?
哲学
-
6
世の中を悪くする思想や考え方に関わる人はどう言う人ですか?
哲学
-
7
社会にはカルトのような汚れたものが必要なのですか?
哲学
-
8
医療宗教の功罪
哲学
-
9
人間とは人類とは何なのか? 何の為に生きているのか? どう考えますか
哲学
-
10
群衆波動
哲学
-
11
諸君は、何の目的でこの世に生まれてきた?
哲学
-
12
プーチンが言うには
哲学
-
13
人生をまとめるとは?
哲学
-
14
この世界は偶然できたんですか?
哲学
-
15
真実の神と偽りの神
哲学
-
16
一番、いやらしい漢字って何?
哲学
-
17
お守り・お札を分解
哲学
-
18
宇宙が存在し、生命が存在する理由は何でしょうか?
哲学
-
19
本当に賢い人は何を大事にしていますか。
哲学
-
20
無知は罪か? 有知は善か?
哲学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
神は宇宙の法則であると考える...
-
5
カタカムナの質問です。 アマノ...
-
6
死生観について質問です。 死ん...
-
7
永遠に変わることのないものと...
-
8
トロッコ問題で何もしないで1人...
-
9
始まりと終わり
-
10
死後の世界は本当にあるのですか?
-
11
無から有は生まれるのか?
-
12
心 精神 霊?とは何ものか?一...
-
13
「量子もつれ」は「愛の力」で...
-
14
”初期のホモ・サピエンスが、現...
-
15
なぜ、有り余る能力が出現した...
-
16
人間と社会とについての用語を...
-
17
死について(2)
-
18
病人にとっての善力
-
19
ESについての質問なのですが、...
-
20
小学校教諭で帰りの会を長々と...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter