
現在交通事故で入院中。
弁護士特約無。
道路外出入車と直進車の人身事故。
相手の保険屋に担当をつけてもらうように言われ
私の保険屋に聞いてみたところ
私に非があるということで
きちんと委任されれば交渉等行いますので
現段階ではそれがないので
直接相手の保険屋とは話し合いはしませんし
事故情報などの収集はしてません。
恐らく示談についてだとは思いますが
入院期間が長期になるので
弁護士を検討したほうがいいと思います。
と言われました。
しかし私は頭を打ったせいで事故の記憶がありません。
周りからは
普通であればもう保険屋同士でやりとりしてるはずだ。
保険屋から弁護士の話なんて出ないはずだ。
など言われてしまい
調べてもわからずに困っています。
これは私の保険屋の対応が悪いのでしょうか?
それともこれが普通なのでしょうか?
一応弁護士については
治療終了後が一年くらい先の話なので
それくらいに雇いたいと思っていますが
労災の関係で会社と伝達がうまくいかず
手続きが進まずに困っています。
こういった場合でも頼んだ方がいいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報