JavaScriptが調べてもわからず、どうか教えて頂けないでしょうか?
画像をリンクに変えたいです。
var unList=[
{url:'#' , title:'大吉'},
{url:'#' , title:'中吉'},
{url:'#' , title:'小吉'},
];
for(var i=0; i<unList.length; i++){
document.write("<a href=",unList[i].url,">",unList[i].title,"</a>");}
上記に変更したところ
ボタンを押す前に結果(リンク)が左上に飛び出してしまい困っています。
参考にしたソース↓
<form action="#">
<div>
<h2>ここに運勢が表示される</h2>
<img src="●.png" id="un" alt="ここに運勢が表示される"><br>
<input type="button" value="今日の一枚" onClick="omikuji(document.getElementById ('un'));">
</div>
</form>
<script>
var omikuji = (function (getCookie, setCookie) {
var save = 31;
var unList = [
{ src: '1.png', alt: '大吉' },
{ src: '2.png', alt: '吉' },
];
return function (node) {
var d = node.ownerDocument;
var v = d./*@cc_on @if (1) parentWindow @else@*/ defaultView /*@end@*/;
var today = (new Date).getDate () + '';
var lastDay = getCookie.call (v, 'day');
var unsei;
var no;
if (today === lastDay)
unsei = unList [Number (getCookie.call (v, 'un'))];
else {
no = Math.floor (Math.random() * unList.length);
unsei = unList[no];
setCookie.call (v, 'day', today, save);
setCookie.call (v, 'un', String (no), save);
}
node.src = unsei.src;
node.alt = unsei.alt;
};
})(
function () {
return (function (name) {
var d = this.document;
var n = encodeURIComponent (name).replace (/([.*()])/g, '\\$1');
var v = d.cookie.match (RegExp (n + '\\s*=\\s*(.*?)(?:[\\s;,]|$)'));
return v ? decodeURIComponent (v[1]) : '';
}).apply (this, arguments);
},
function () {
return (function (name, value, day, path, domain) {
var d = this.document;
var t = new Date;
t.setDate (t.getDate () + (day || 0));
d.cookie = encodeURIComponent (name) + '=' + encodeURIComponent (value) + ';' +
'expires=' + t.toUTCString () + ';' +
(path ? 'path=' + encodeURIComponent (path) + '': '') +
(domain ? 'domain=' + encodeURIComponent (domain) + ';': '');
}).apply (this, arguments);
});
</script>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
事前に表示させる場所を用意すること
例) 画像 <img id=un> の代わりに段落 <div id=fortune></div> を用意
表示させる位置の親要素を取ること
例) var 親要素 = document.getElementById('fortune');
document.write ではなく
document.createElement / 親要素.appendChild
または 親要素.innerHTML を使うこと
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/Do …
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/No …
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/El …
ボタン押した後に動く関数 omikuji の中で処理すること
Ogre7077様
ありがとうございました。
調べながら格闘していたので、大変助かりました。
頂いた内容を確認しながら行ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript 画像の表示位置 3 2022/12/23 08:25
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/07 21:04
- JavaScript javascript作成してます。ラジオボタンで判定するコードを書いてます。 1 2023/07/18 11:03
- JavaScript コードレビューをお願いします。 1 2022/07/16 05:38
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- JavaScript gasについて 1 2022/05/31 21:51
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- JavaScript ソースコードのいじる場所が分かりません。 1 2022/12/23 02:06
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- JavaScript 以前の質問だと、どの条件でも配列が表示されてしまいます。 1 2022/07/09 11:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
1日1回だけ引けるjavascriptおみくじ
JavaScript
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C#OpenCv V4にのエラーに関する...
-
翌月を取得するGASが分かりません
-
ASP.NETのコントロールの値をJa...
-
$("body").height();と$("body"...
-
パス付きサイトのjavascript解析
-
[Javascript] キーボードからの...
-
google apps scriptの終了のさせ方
-
ローカルにあるファイルを検索...
-
javascript初心者です。速攻で...
-
Google Maps API v2 ルートのシ...
-
JavaScriptで年月日表示のカウ...
-
APIを使って埋め込んだグーグル...
-
ジャバスクリプトで文字列を変...
-
JSONリストの文字列が含まれる...
-
GASでundefinedエラーが出ます
-
vb.netでの記述方法について 以...
-
JavaScriptで文字列の特定文字...
-
お世話になります。今ホームペ...
-
なぜmatchメソッドがエラーにな...
-
C#で、ContextMenuStripに動的...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
google apps scriptの終了のさせ方
-
C#で、ContextMenuStripに動的...
-
C#OpenCv V4にのエラーに関する...
-
GASでundefinedエラーが出ます
-
ジェネレーターの作り方
-
ASP.NET MVCでObjectをjsに渡す
-
翌月を取得するGASが分かりません
-
gas スプレッドシートがアクテ...
-
ASP.NETのコントロールの値をJa...
-
ローカルにあるファイルを検索...
-
シンプルなweb版スタンプラリー...
-
なぜmatchメソッドがエラーにな...
-
jqGridについて
-
APIを使って埋め込んだグーグル...
-
イラレでナンバリングする方法
-
JavaScriptで文字列の特定文字...
-
【javascript】正規表現で括弧...
-
VSCODE[Python]の設定について
-
JAVASCRIPTで万年カレンダーを...
-
Ajaxでタイムアウトしてしまう
おすすめ情報