dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホ内の動画を保存しておきたいと考えているのですが、usbとsdカード、どちらがおすすめでしょうか?
耐久性が高いものが良いのですが詳しくないので、教えてください。

A 回答 (6件)

個人的にはクラウドサービスに保存しています。


【動画や写真を無料で保存!個人向けクラウドストレージサービスを比較&おすすめ】
https://bit.ly/3rZ2dQe

また、DVDプレイヤーで観たいので、DVDディスクにも焼いて保存しています。
【MP4をDVD直接焼いてDVDプレーヤーで再生できる方法】
https://bit.ly/35V7UXw

ご参照までに。
    • good
    • 0

DropBox

    • good
    • 0

そこそこのデータ量があるならNASが便利です。

家庭内LANに接続して据え置きになるので持ち歩きはできませんが、家のWi-Fi環境であればいつでも保存や再生ができますし、持ち歩きたい動画があればそこからスマホに一時的にコピーすればいいです。また、ご家族がいらっしゃるならご家族とリアルタイムに共有することもできますし、逆にエロ動画のように一人だけで楽しみたいものは権限操作でプライベートな保存領域を確保することもできます。
    • good
    • 0

動画だったら、YOUTUBEチャンネル作って、YOUTUBEにアップロードして保存すればいい。


チャンネルが亡くならない限り、永久保存が無限に出来る。
見たいときは、スマホで見れるし。
    • good
    • 0

どちらも耐久性は低いのでオススメしない。



自分はパソコン持ってるのでそっちに保存します。
持ってなければクラウドかポータブルSSDですね。
https://my-best.com/5028
    • good
    • 0

はっきり言ってピンキリ。


USBメモリが3年程度なんて書いているやつもいる
SDカードも10年なんて書いている奴もいる。
俺だったらクラウドに保存する。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!