
いつも私の両親からの反対で結婚ができません。
私だけでなく、兄弟もです。
私の場合、彼の出身地や家族の宗教(本人は自分から離れた)
兄弟の場合は、彼女の第一印象・態度が悪い(一度会って欲しいと話しても拒否)10年近く同棲しています。
我が家には跡継ぎがいない、早く孫の顔が見たいと言いながらも一つ気に入らない事があると、断固として譲りません。
無理やり別れさせられた事もありました。
親は今までずっと我が子を見てきたし、どんな人がベストなのか見れば分かるそうです、、、
結婚する事にこだわらなくてもいいと言われましたが、こだわっているのは親だと思うのですが。
どうしてもそいつと結婚したいなら縁を切っていけとも言われました。
こんな親との関わり方を具体的に教えてください。
No.14
- 回答日時:
お気持ち、とてもよくわかります。
ご両親にはご両親の想いがおありなのだと思いますが、おっしゃる通り、こだわっているのはご両親のように感じました。
ご両親のお眼鏡に叶う方は、果たしてこの世に存在するのでしょうか。それくらい、難しい条件をお出しのように思います。
少し気になったのは、ご両親がいろいろと口出しをされるのは、結婚のことだけなのでしょうか。それとも、その他のこと(進路や仕事のことなど)もなのでしょうか。間違っていたら、ごめんなさいね。結婚のことだけではないような気がしました。
もしかしてご両親も、若い頃にあなたと同じようなご経験をされてきたのかもしれません。それで、「子供のことは親が決める、それが子供にとっての幸せ」という絶対的な価値観がおありなのかもしれません。受け継がれてきた価値観から抜け出すのは、容易なことではありませんから…。
あなたは今、そこから抜け出すチャンスなのではないでしょうか。
結婚するのはご両親ではなく、あなたでありご兄弟なんですよね。ご縁を切る覚悟を持って、ご自分の道を決めていかれる時が来たのかもしれませんよ。ご自分の人生を生きるためにも。心から、応援しています。
ご回答ありがとうございます。
私の進路を自分で決めたことはありません。
納得してもらおうと調べたり気持ちを伝えても「お前のことをずっと見てきている親の言うことに間違いはない」と言う感じです。
そのくせ、話を聞いたり相談をすると「お前は親のせいにするから」と言われてしまいます。
ありがとうございます。
No.13
- 回答日時:
縁切って結婚すればいいじゃないですか。
親のための結婚じゃなくて、自分の幸せのための結婚です。
自分の人生です、自分で決めて自分で責任を負うのが当たり前です。
未成年じゃあるまいし、結婚できないのを親のせいにしてはいけません。
10年も同棲、とか無責任すぎます。
現在の日本の法律では結婚に親の許可など不要です。
結婚は本人2人の合意以外は不要です。
さっさと入籍すればいいのです。
ご回答ありがとうございます。
もし次にいい人が見つかったら、出ていこうと思います。
弟の彼女の事も長く関係は続いているから認めたらいいのにと話したことがあったのですが「あいつから話してこないから」と言っていたので、兄弟は諦めているんだと思います。
ここまで育ててくれたことには感謝していますが、束縛感が強いです、、、
No.11
- 回答日時:
一緒になりたかったら親子の縁を切って暮らせばいいだけです 子供ができたらそれを理由に親子の縁を復活させましょう
言われたぐらいで結婚を辞められるのはさほど好きではないという事です。
親の意見となすびの花は千に一つの無駄がないと言いますが確かに親に反対された人は必ず離婚しています でも親の反対を押し切ったから実家には帰れない ほら見たことかと罵倒されるから帰れないという人が多いです
No.10
- 回答日時:
自立すれば、自分で決めればいいだけ。
だからと言って遺産相続権がなくなるわけでもないし、親がそれで相続権を与えないという遺書を書いてもまず無効。主張しても裁判で必ず親が負けるし、仮に一千万分の一以下の確率でも最悪のパターンがあっても最低限遺留分が残る。
縁を切れと言ったって財産法期書に同意しなければそれだけの話です。
ってゆうかもともと遺産を当てにするなら逆らわないでしょ。
成人さえしていれば法的に自由ですから、何も考える必要すらない。
ご回答ありがとうございます。
相続権は厄介なのでいりません。
親は後々お前たちが苦労しないようにとか言っていますが、それなら手放した方がラクです。
ある程度親と距離取ってみます。
No.7
- 回答日時:
良く言えば親の反対を押し切ってでも結婚したい相手と結婚しろと言っているのです。
悪く言えば貴女を信用できていないので、相手の短所や気に食わないところに転嫁して、遠回しに「お前(ぴろ子)を信用できない」といってるわけ。
その原因は貴女が親を大事にしていない、もしくは親が大切にされてると感じていないことにあります。
結婚に反対ばかりしてるくせに孫が生まれて連れていくと、急に態度が変わります。孫を連れて行ったことが確固たる信用に変わるんです。
なので深く考えなくていいんです。
あまり「反対ばかりする毒親」とか彼氏に変な不安を与えると、結婚してからも彼氏と両親の関係は一切無いとか、結婚前も後も両家が顔を合わせたことがないとかになりますね。
ご回答ありがとうございます。
私、子供の頃から我儘で、反抗期はすごかったです。今思えば自分でも親に苦労駆けてしまったと思います。
そこで私に対する信頼感もなくなったのかもしれません。
自分達で相手を見た方がいいと思っているのかも。
No.6
- 回答日時:
まあ、親が言っているように『縁』を切ることで、あなたは結婚に干渉をされないと言う選択はできるでしょう。
でも本質はそうではないのではないですか。今まで交際相手を認めてもらえなかったり、別れさせられてきたのを悔しいと思うなら、次はあなたが自分の気持ちを通すかどうかなんだと思います。家族はもちろん大切なんですけど、あなたの意見をこれだけ認めないとなると、将来的にもあまりあなたにとってプラスの関係は期待できないと思います。同棲してる彼女があなたにとって将来の伴侶にしてもいいと思うなら、親の反対は絶対的なものでもないし、結婚するのもアリだと思います。ご回答ありがとうございます。
同様のことがあれば、家を出ていこうと思っています。
実家住まいですが、ずっと行動を見張られています。
No.5
- 回答日時:
縁を切ればいいと思います。
このままだといつまで経っても結婚出来ません。結婚して子供も出来幸せに暮らしている姿を見ると、親も自分達の考えやが間違っていた事に気付くと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 親が私が遠方に嫁ぐことに大反対しています。 私は東京出身で現在都内で一人暮らし、彼は愛知出身だ現在愛 13 2023/03/06 15:11
- その他(悩み相談・人生相談) お墓の継承について。 先日、高齢の父親が亡くなりました。 私は次男で、兄弟は、上に兄と姉がいます。 4 2022/10/18 01:57
- 夫婦 兄弟夫婦に結婚を反対される、勘当 5 2022/03/28 00:57
- その他(結婚) 創価学会2世の彼との結婚について。 長くなります。 まず彼のことについて 25歳、他県の実家を出て一 9 2022/10/11 11:23
- その他(結婚) 創価学会家庭へ嫁いだ場合、子供は私の知らない所で創価学会に入れられたりなどしないのか 4 2023/04/11 12:30
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- その他(悩み相談・人生相談) 精神障害者の女性と結婚したい兄、反対する両親 4 2023/08/15 01:57
- 夫婦 主人が私の両親を蔑ろにします。心がモヤモヤします 7 2022/07/16 08:28
- 親戚 親戚付き合いを拒否する妻 7 2022/08/08 02:53
- その他(結婚) 義両親と同居について相談です。 最近、4つ年上の彼と同棲が始まりました。結婚の話も出ているのですが、 4 2022/06/08 11:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
親に結婚を反対され、結婚を断念した結果、一生独身になった方はいますか? 親に反対されても自分の人生、
結婚・離婚
-
両親に結婚を猛反対され別れました。長文失礼します。 30代女性です。国家資格の職業に従事しており日々
失恋・別れ
-
親に反対されて別れる人っているのかな?
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
娘の相手に反対。別れさせたいです。
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
5
娘と彼の交際を認められません。 27歳の娘を持つ父親です。 娘は35歳の彼と2年近く付き合っているよ
その他(家族・家庭)
-
6
好き同士の彼氏と親の反対で別れた
プロポーズ・婚約・結納
-
7
子供の結婚
結婚・離婚
-
8
結婚反対され、絶縁と言われました。
その他(結婚)
-
9
相手の親が苦手でお別れし、今、後悔しています。 でも友達には、彼の親が嫌いで別れるなら、その程度の気
その他(結婚)
-
10
親が結婚を反対するから結婚を諦めるという人の心理が
その他(結婚)
-
11
過干渉な親で結婚反対されてます
その他(結婚)
-
12
彼女が喘ぐ姿ってかわいいのですか?
カップル・彼氏・彼女
-
13
ご兄弟(姉妹)に結婚を反対されても結婚した方に質問です
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
娘の結婚前提の交際に反対するのは親のエゴですか?
その他(結婚)
-
15
結婚反対、心が壊れそうです。
失恋・別れ
-
16
親の猛烈な反対ー彼との付き合い
失恋・別れ
-
17
親の反対で彼女と別れた男性の方、教えてください
失恋・別れ
-
18
娘の交際相手が嫌いで交際をやめさせたい親
失恋・別れ
-
19
韓国ハーフの彼との結婚を反対されています
その他(結婚)
-
20
勘当した娘が結婚します
父親・母親
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相手の親が苦手でお別れし、今...
-
彼氏に刺青が入ってて、結婚を...
-
韓国ハーフの彼との結婚を反対...
-
親に結婚を反対され、結婚を断...
-
28歳差。結婚を考えて親に反対...
-
いつも私の両親からの反対で結...
-
「自分は結婚しない」と親に告...
-
親の結婚話し聞いたことありま...
-
私には付き合って4年半の彼氏が...
-
30代男で親に結婚しろと言われる
-
子供の結婚
-
バツイチの彼、親に伝えるタイ...
-
こんにちは。 私には付き合って...
-
親に結婚を反対されます。 私が...
-
親がパチンコ経営
-
障害者の恋人を両親に紹介する
-
中国人との恋愛や国際結婚につ...
-
2年付き合っている韓国人彼氏と...
-
親に早いといわれたときについて
-
彼女の過去にセフレがいた場合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相手の親が苦手でお別れし、今...
-
韓国ハーフの彼との結婚を反対...
-
彼氏に刺青が入ってて、結婚を...
-
親に結婚を反対され、結婚を断...
-
2年付き合っている韓国人彼氏と...
-
派遣社員の彼氏との結婚につい...
-
いつも私の両親からの反対で結...
-
28歳差。結婚を考えて親に反対...
-
バツイチの彼、親に伝えるタイ...
-
車のローンがある彼氏との結婚...
-
親に早いといわれたときについて
-
「自分は結婚しない」と親に告...
-
結婚前に身辺調査をした際にど...
-
結婚する気がないのに彼親に会...
-
彼氏が海外転勤で遠距離 結婚の...
-
26歳男です。今付き合ってる26...
-
年上の彼女と結婚・・・
-
こんにちは。 私には付き合って...
-
自分の親に結婚を反対されて別...
-
親がパチンコ経営
おすすめ情報