
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ASRock B460m pro4 ですね。
https://www.asrock.com/mb/Intel/B460M%20Pro4/ind …
仕様
https://www.asrock.com/mb/Intel/B460M%20Pro4/ind …
付属品:
・ユーザーマニュアル/クイックインストールガイド、サポートディスク、I/O パネル
・2 x SATAフラットケーブル
・3 x M.2 ソケット用ねじ
・1 x M.2 ソケット用スタンドオフ
上記が付属品ですね、I/O パネルは確認されたようですが、その他の付属品は必要なものです。時に 「M.2 ソケット用ねじ」 や 「M.2 ソケット用スタンドオフ」 等は中々手に入りませんので、無いと困るでしょう。
正規の箱などに入っていないもので、メーカーからマザーボードを直接送ってくるような商品ではないでしょうか? 組み立てに使われるので、無駄な装飾品は不要ですから。それで、余ったマザーボードを販売しているのではないでしょうか?
CPU なんかも、ショップで良くトレイに並んでいるのを見掛けますが、あれもバルク品ですね。
デメリットは、保証くらいでしょうか? 通常新品箱入りなら 1 年間のメーカー保証が付きますが、バルクだとそれは無いでしょう。お店の保証が効く場合は良いですが、無い場合は初期不良のみの対応になるでしょう。
付属品に欠品がないことを確認するくらいですね。あと、それを売りに出すときに箱がないので、買取価格がすこし安くなるでしょうけれど。
No.4
- 回答日時:
ASRock自体がモノを安い価格で出しているメーカーなので、流通量は多くて中古やメーカー保証無し(販売店で購入後1週間以内での初期不良交換対応はアリ)のバルク品とかでも出回っているのでしょうね。
Intel 第10世代Core iシリーズ(Comet Lake)だけに対応している様なので、CPUを載せ替えない人にはちょうど良いのかな。
ま、そのマザーボードはWindows10の標準ドライバでは対応できていないLANとオーディオの2つのドライバは前もってUSBメモリ等で用意しておくと良いらしいけどね。
ま、バルク自体が余計な付属品の類をとことんまで排除して安くする様なモノなので、自分でネットで説明書や各種デバイスドライバを調達できない様な人には向いていないってだけです。
購入する本人が納得しているのであれば、問題は無いと思いますよ。
・・・私個人的にはASRockは好みじゃないので避けますけどね
No.2
- 回答日時:
初期不良の保証期間しかない
あとは、サポート窓口がない(自作PCにそんなものを求める人はいないがw)
化粧箱やドライバや取説が付属していないことがある。(ドライバのCD-ROMって今ではいらないでしょうけどもねw)
SATAコードやバックパネルが付属していないこともある
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード CoD MW2のグラフィックボードについて 2 2023/08/16 01:01
- BTOパソコン このパソコンどこか改造する余地、ありますか? 5 2022/05/22 16:23
- ノートパソコン パソコンを修理に出し、マザーボードが交換された場合 8 2022/11/09 22:37
- ノートパソコン 古いパソコン。 1 2022/04/05 12:43
- デスクトップパソコン パソコンの廃品回収 明日、廃品回収業者が、買い替えて不要になった9年使ったパソコンを回収してもらう予 2 2023/08/03 21:17
- CPU・メモリ・マザーボード このコンピューターはBIOSを使用しています 6 2022/07/06 14:13
- ノートパソコン 中古パソコン Win11 Corei5問題ありませんか? 11 2022/04/13 13:14
- ビデオカード・サウンドカード ASUSマザー、グラボ2枚刺しで4モニタに制約がある?少し腑に落ちない事象発生・・・ 4 2022/07/21 19:02
- デスクトップパソコン パソコンの購入で悩んでいます。 8 2023/08/04 10:09
- バックアップ パソコンのバックアップについて 8 2022/04/19 19:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
「鬼武者」のパンダ左馬助
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
旦那が数ヶ月前から毎日の様に...
-
ゲーム配信などでクリッピーブ...
-
PCゲームの他PCへのセーブデー...
-
Iphoneなんですがサイレントモ...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
「~が如く」と「~の如く」の...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報
バックパネルがついてるのは見たんですがほかはちゃんと見てなかったです。