電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エスカレーターは、階段を上るのが困難な人にとても役立つと思います。
動く歩道が空港ができたときは、大きなバッグをひきずって歩く苦労が軽減されてよかったと思いました。

最近は駅にも動く歩道があります。
おそらくこれは、乗り換え等の時に距離が長いので、動く歩道を設置して、さらにここを歩くことによって移動のスピードアップを図るのが目的だと思うのです。

たいして荷物も持っていないのに、駅の動く歩道で立ち止まっているのは、かえって疲れる感じがするので私は必ず歩きます。
しかし、動く歩道では必ず立ち止まっている人がいます。
それがいけないことだとは思いませんが、ちょっと邪魔だなと思いながら、その人にぶつからないように右側をそーっとすり抜けてゆきます。

みなさんはどうですか?
立ったまま移動しますか。
左に立ち止まっている人がいると邪魔ですか。

A 回答 (14件中1~10件)

ほとんど使用しませんが


動く歩道で人にぶつかると大事故になるかもしれないので乗った時は止まってます
歩くくらいなら乗るなと思います

基本的に子供がまねすると危険なことはしないようにしています
    • good
    • 4
この回答へのお礼

確かに、転んだりすると危ないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/13 10:50

私は使用する場所・場合によって使い分けています。



駅、空港などでスーツケースを持っている時は立っています。スーツケースを持っていない時は立っている人の脇を歩きます。

通勤で横浜のランドマークタワーに通っていた時は動く歩道の利用者が多く、歩くと危ない、立っていると遅いので、動く歩道は利用せず脇の普通の歩道を歩いていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ランドマークタワーに通っていた時は動く歩道の利用者が多く、歩くと危ない、立っていると遅い

複雑なんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/13 11:36

私は場合と気分によって、どちらもあります。


でも、よっぽど急いでいるときは、むしろ動く歩道を使わずに普通に歩きます。
急いでいる状態で立ち止まっている人の脇をすり抜けるのは、自分にとっても相手に
とっても、危険ですから。

そもそも動く歩道って、障害がある方とか、高齢者とか、疲れている人とか、長い距離を
歩くのが大変な人のために設置されているものだと思うので、動く歩道を歩く(走る?)
くらいの元気があるなら、普通のところを歩くべきかなー、と思います。
だって、動く歩道でも邪魔者にされたら、そういう方たちってどうやって移動すれば良い
のでしょう・・・。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですね。本当に急ぐ人は動く歩道ではないところを走りましょう。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/13 11:29

大阪の男です。


私は歩きます。
大阪ではさらにそこを走っている人もいます(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も大阪に行ったら走ってみます(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/13 11:26

大阪人・男です。



関西人のほとんどは歩いてますね。
関西では『動く歩道』ではなく『歩く歩道』と言う位ですから・・・

>おそらくこれは、乗り換え等の時に距離が長いので、

関西人は、ただ単に早く進みたいだけだと思います(笑)

私はエスカレーターが混んでいたら、隣の階段を1段飛ばしで上がります。そっちの方が早いから・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は関東者で大阪で暮らしたことはありません。(大阪出身の人とお付き合いをしたことはあるのですけどね!)
暮らしてみるとおもしろいかも。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/13 11:23

私は止まる派かもしれないです。

と言うのも、動く歩道はみなとみらいに行く時しか使ったこと無いので、景色に圧倒されてしまい・・・。
前にスポーツ選手がその上で走ったらどうなるか?と言うのをやっいました!普通に走ったのと変わらない、もしくは遅かったと言う結果でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろな意見があって参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/13 11:20

私は動く歩道でも歩きます(あまり使用しませんが)。



動く歩道の上で立ち止まっている人は迷惑に思います。
ちゃんと左側にいてくれれば右側を通れるんですが荷物とかを微妙にはみ出してる人とかが一番迷惑です。

自分的には急いでいない人は普通に歩道を歩け!と思ってしまいます。
急いでいる人が動く歩道使うのが一番いいと思います。
まぁ体の不自由な方や重い荷物を持ってる人もいるので強くは言えませんが・・。

動く歩道ってかなり速度遅いです。
自分は歩く速度がかなり速いので普通の歩道で歩いた方が早いです。
動く歩道の上で歩いてる人と同じ速度です。
なので動く歩道の上で歩いても前の人につかえて意味なしです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>急いでいる人が動く歩道使うのが一番いい

この意見にも共感できます。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/13 11:18

必ず歩きます。

 せっかちだからかしら?
電車には座りたがるけど、エスカレーターや動く歩道ではじゃんじゃん歩きます。 早く現地に着きたいという気持ちからでしょうか。

特に動く歩道で、ベルトがゴム製のもの(ビッグサイト内とか)は、歩くと少しぼよーんぼよーんと反動があって気持ちがいいので絶対歩きます。
ベルトがステンレス製のもの(西新宿地下通路とか)も歩くとものすごいスピードアップしたように感じるので爽快ですね。


立ち止まっている人がいるのはもちろんしかたないことだと思います。
動く歩道の利用のしかたとしては、「立ち止まる」ことも「歩く」こともどちらも含まれているはずです。

やや狭めの歩道ですと、立ち止まっている人を少しうざったく思ってしまうこともあります。
どちらに権利があるということは無いと思うので、ぶつからないように気を付けてすれ違います。
ただし、立ち止まって明らかに場所を取りすぎているような人にはちょっとむかっとしますね。(笑)

もしかしたら設置されている地域や場所によっても利用者の感覚が違うのかもしれませんね。
関東と関西ではエスカレーターの乗り方も違うらしいし。
遊びに行く所にある動く歩道では立ち止まっている人が多いようですし、ビジネス街では歩いている人が多いような気がします。

私は 30代 女性 関東在住です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ベルトがゴム製のものは気持ちがいい
>ベルトがステンレス製のものはスピードアップしたように感じるので爽快

まったくです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/13 11:16

質問者の方は関西の方じゃないと思いますが、大阪では立ち止まってる人はかなり少ないです。


大阪では左側を開けておくのが普通であり、そういった注意書きがあります。立ち止まる人は右側に立っているのであまり邪魔だとは思いません。左に立っている人がいれば、よそ者やと思い邪魔だなぁとは思いますね(^^;)

私は動く歩道は歩きます。でも、東京に行くと(特に東京駅の京葉線の乗り換え)では立ち止まってる方も多いので、立ち止まってるときもありますね。荷物が多いせいもありますけど(-_-)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>そういった注意書きがあり
そうなんですか。
関東にはあったかな?
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/13 11:02

正直な話1度しか使ったことがありません。


その時は歩いていたのですが、「普通に歩くのとたいして変わらない」ことに気が付いたからです。

ですので自分としては「急ぐ人がわざわざ使うものじゃない」と理解しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

速い、遅い、といってもても所詮たいした違いではないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/13 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!