
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>14038円に対して15050円を払うと1012円のお釣りが来ます。
14050円払えばおつりは12円ですみますよ。
1000円ぶん余計。
>15060円を払うと1002円になります。
上と同じく1000円が余計だし、支払額が14038円ならおつりは1002円にならないですね。
そこまで小銭の重さが気になるなら、電子マネーをお勧めします。
ほんとですね!
5000円札しかなかったわけでもないのに、千円札五枚あったのになぜ5枚出したのか意味不明です!やっぱ知的です笑
ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
はい、何の問題もありません。
受け取る時の小銭を少なくする払い方は、普通なことです。
この計算が理解できない店員さんの場合は、
何やってんの?この人、と思うでしょうが、
気にする必要は一切ないですよ。
今は、お釣り計算は自動ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 セルフレジで会計したのですが、合計6825円で、6900円出すと75円のお釣りになるので、6905円 10 2023/01/31 14:48
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか? 5 2023/06/28 16:33
- その他(お金・保険・資産運用) レジをしたことある人に聞きたいのですが、、 お会計で、小銭を出されたときの数え方を教えてください!! 9 2022/08/03 16:15
- スーパー・コンビニ 近所のスーパーでの精算時の話です 14 2023/01/03 10:28
- その他(お金・保険・資産運用) 金利計算 返済期間 返済金額計算教えて下さいm(_ _)m 2 2023/08/10 23:48
- その他(悩み相談・人生相談) 現在16歳の高校一年生です。 今、ガストのデリバリーのアルバイトを 応募してみようかな、と思っている 1 2023/03/26 13:13
- 運輸業・郵便業 配達の仕事などをする場合代引きというのがありますが、ピッタリだしてくれる方もいればそうでない方もいま 2 2023/03/21 17:09
- その他(買い物・ショッピング) 100均はお会計の際に5円玉を使えますか? 110円として、10円の代わりに5円玉二つ出すのは大丈夫 3 2022/07/20 09:02
- スーパー・コンビニ 今日初バイトでコンビニなんですが、レジ打ちを初めてやり凄く恥ずかしい思いしてしまい、私昔から算数や数 3 2023/07/20 19:38
- 離婚・親族 特有財産を含めての財産分割計算 について 3 2023/03/21 22:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジーンズをはく方、財布はどこ...
-
会計にて万札を出す時に「大き...
-
現金主義の人は会計が超絶遅い...
-
左利きの方、財布はどうしてま...
-
CHANEL キャビンスキン 財布...
-
お財布のメンズとレディースの違い
-
MANOの財布
-
高校からの課題で数学のレポー...
-
失礼ですか?
-
がま口財布を男性が持ったらお...
-
長財布の使い方がわからないん...
-
がま口の「がま」の意味、がま...
-
小銭を減らす方法
-
14038円に対して15050円を払う...
-
おつりもらう時、お札の上に小...
-
「大きい方、先にお返ししま~す」
-
男性はなぜいつもポケットに小...
-
クロエの財布を使っている方へ質問
-
コインランドリー 財布入れたま...
-
キタムラの財布と小銭入れ
おすすめ情報
ヨドバシの店舗受け取りだと電子マネー使えないんですよねー笑