
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
File Explorer(Windows Explorer)のバージョンですか?
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/%E3% …
基本的にはWindowsのバージョンと似たものみたいですね。
「explorer.exe」を検索して[プロパティ]で確認できるようです。
[詳細]タブを開くと、[製品バージョン]が表示されるので。
私の環境だと、少し前のWindowsのバージョンと同じようです。
No.1の回答にある手順だとWindowsのバージョン情報だと思う。
質問直下の[質問者からの補足コメント]の“[No.3]のenunokokoroさんへ”を参照ください。
現在の「Windowsのバージョンと同じ」でしたね。
MSは簡単化のためにこういうカラクリにしちまった、と解釈しました。(^_^)
No.2
- 回答日時:
コマンドプロンプトを起動し
「reg query “HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Internet Explorer” /v svcVersion」
と入力。
IEのバージョンが表示されます。
この文字列はそのままレジストリの格納場所です。
ちなみに、「Explorer」と「Internet Explorer」は別物です。
情報多謝です。m(_._)m
》 ちなみに、「Explorer」と「Internet Explorer」は別物です。
合点!承知之助です。(^_^)
「コマンドプロンプトを起動し…と入力」しても「IEのバージョンが表示され」るが、Explorer単体の情報は得られない、ということですね?
何かMSに不都合なワケアリなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel 2019 32ビット・バージョンを➡64ビット・バージョンに 3 2022/09/11 12:49
- Android(アンドロイド) Android版 Microsoft Edge の履歴の削除 1 2022/04/23 10:14
- Windows 10 この現象も、Microsoft Explorer のお粗末な仕様のためか? 2 2023/06/09 15:06
- Windows 10 MicrosoftIMEでトラブル、助けてください m(_._)m 4 2023/05/16 14:11
- その他(ブラウザ) Edge internet explorer モードのサイトの再読み込みを許可 表示されない 2 2023/03/03 12:10
- Chrome(クローム) ブラウザのブックマークの同期の仕方についてお尋ねします。 1 2022/08/10 16:44
- Excel(エクセル) Excel 2019 のピン留めブック名一覧の上下順序変更 4 2022/05/04 08:21
- Excel(エクセル) Excel のヘルプ文の印刷 1 2023/06/07 11:17
- その他(ブラウザ) Edgeのバージョンをグレードダウンする方法 2 2022/09/20 11:51
- Windows 10 Sniping Tool の[名前を付けて保存]が機能しなくなった! 1 2023/04/07 00:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iTunesが開けず、エラー表示が...
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
日本におけるブラウザーのシェ...
-
MS Office2016と組み合わせで
-
yahoo! メッセンジャーの旧バ...
-
フェイスブックの右半分近くを...
-
自分が持っているWindows10のパ...
-
日本語入力が出来なくなる?
-
アップデートしたらページがで...
-
TeXmacs で Maxima が表示されない
-
ニコニコ動画の動画が表示され...
-
Windows XP SP2からSP1へバージ...
-
AcronisクローンコピーによるAF...
-
MSNメッセンジャーバージョンダ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
Win11で絵文字が一部表示されない
-
95OSR2をお持ちの方!教えて下...
-
Windows98seへのService...
-
windows7で添付ファイルが開けない
-
スクロールバーが出ない!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iTunesが開けず、エラー表示が...
-
【Microsoft Office Home and B...
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
Excelのエラー
-
ファイルのアイコンについたビ...
-
Sniping Tool の[名前を付けて...
-
Win11で絵文字が一部表示されない
-
現在国内で稼働しているWindows...
-
システムコールエラー
-
1つのPCに「Excel 2010」「Exc...
-
Microsoft Feeds Synchronizati...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
Adobe Reader のDCとTouchの違...
-
フェイスブックの右半分近くを...
-
Excel VBA REFEDIT.DLL 修復方...
-
頻繁に強制終了になるのですが?
-
再登場!インテリマウスの謎!
-
パソコンを使うたびに、Java Au...
-
batファイルでバージョン情報を...
-
JAVAを前のバージョンに戻...
おすすめ情報
[No.1]のtagletさんへ、
添付図の下段&右端図は、Windows の[設定]⇒[システム]⇒[詳細情報]で表示させた“Windowsのバージョン情報”です。
添付図の上段図は [エクスプローラ]の起動時画面です。そこの[ファイル]をクリックすると下段&左端図の画面になります。そこの[ヘルプ]の右端にある右向きの▼を直ぐにクリックするのかと思いきや、それをせずに、[ヘルプ]を選択した時点で右側に[バージョン情報]が表示されるのですね。その[バージョン情報]が下段&中央の画面です。
でも、ソレ、単なる“Windowsのバージョン情報”であって、内容は下段&右端図と全く同じだし、同画面上端&左端で“Windowsのバージョン情報”と豪語され、嘘にはなってないけど、InternetExplorer時代にキチンと表示されていた、私が求める “エクスプローラのバージョン情報”ではありません。
[No.3]のenunokokoroさんへ、
C:\Windows配下にある、explorer.exe のプロパティ情報です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓