アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

身長についてです。
中2女子で身長152cmなのですが、155cmまで伸ばしたいです。
小学校6年の時は146.0cm
中1の時は149.8cm(+3.8)
中2の時は152.0cm(+2.2)
という感じの伸びです。
生理が来てから3年5ヶ月くらい経ちますが、生理きたから身長止まるって関係しますか?
あと+3cm目指したいです。まだまだ身長は伸びると思いますか?

A 回答 (3件)

伸びしろはあるよ。

    • good
    • 0

女性の場合は、今後も伸びるかどうかは、分かりません。

母親が、健康でやや太り気味、食事も十分で、ダイエットをするようなタイプではないのなら、あるいは伸びる。

人体は、水分が55%k女性)
それを除くと、およそ。

タンパク質50%
 筋肉とコラーゲン組織

脂肪25%
 全身の細胞は40兆個ほど。
 すべての細胞は、脂肪の細胞膜によって包まれている。脂肪が足りないと、細胞膜が弱く、保湿もできず、全身の組織が柔軟性を失う。
 脳は60%が脂肪。脂肪により、脳波の漏れを、被覆。

骨25%
 骨の30%は、コラーゲン。

つまり、60%程は、タンパク質です。
タンパク質が足りないと、成長はしません。

骨は、コラーゲンに、骨芽細胞、骨細胞が分泌するホルモンが、コラーゲンにカルシュームを誘導して、骨固定する。
そのため、白人は背が高いのです。
(オステオカルシン。オステオポエチン)

身長に影響するのは、タンパク質以外では。

骨の構成物質。
 カルシュームを吸収するために必須の、ビタミンD 。D は魚類、きのこ類に多い。
 もっとも、良いのは、日光により皮下のコレステロールをビタミンD に変換すること。
 そのため、東南アジアや、アフリカの人たちは、日本人より背が高く、O脚はいません。

マグネシュームと亜鉛は、構成する要素。
特に亜鉛は重要な物質。
骨粗しょう症の治療において、100歳の人でも、亜鉛を加えると効果が認められる。

熟睡中でないと、成長ホルモンは分泌しない。
軽い刺激。軽いランニングや散歩。
    • good
    • 0

18歳くらいまでは伸びると思いましよ。

骨の伸びが大切なので、牛乳やヨーグルトなどの乳製品はカルシュームの吸収がよいので、毎日飲むようにすればいいです、配達もありましので。
運動も大切です、鉄棒がいいのですが、できなければフィットネスでもいいです。
+30㎝は無理でしょう、+5くらいかな。はっきりわかりませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!