
No.4
- 回答日時:
√の扱いより、むしろ分数や演算の仕組みを十分には理解されていらっしゃらないようです。
以降、分数を分子/分母の形で表記します。分子や分母の範囲をはっきりさせるために(分子)/(分母)の様に書くこともあります。
(-9+x)/6 を約分してみてください。
(-3+x)/2になるでしょうか?
約分する際には、分子全体の共通因数と、分母全体の共通因数との間でしか約分できません。先ほどの例では分子に共通因数がありませんので約分できないのです。
分子や分母に多項式を含む分数が約分できるのは次のような場合です。
(-9±21a)/6
=3(-3±7a)/(3x2)
=(-3±7a)/2
No.2
- 回答日時:
(6) のことですか?
もちろん
x = -(3/2) ± (√21)/6 ①
と書いてもいいですよ。
どちらが「数値」として分かりやすいか、読み取りやすいか、という判断です。
私は画像の方が「大体いくつか」を読み取りやすいので好きですね。
①だと、結局「通分」して分母を「6」にそろえないと計算できないし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 【 数学 数Ⅰ 】 〇 平方根 写真には、 「9の平方根と√9は意味が違う」 と、書いてありま 9 2022/05/15 09:01
- 中学校 中学生です。 数学のテストで0.6の平方根を求めろという問題がありました。自分は±5分の√15と答え 6 2022/06/18 15:47
- 高校 高校数学について 4 2022/04/03 12:27
- 高校受験 高校受験 冬休みの過ごし方 冬休みに入りました。 冬休みの過ごし方などを検索してみると過去問を何回も 1 2022/12/27 07:34
- 数学 高校1年の数学です! 1時不定方程式です。 上の方が問題集の回答です。 下のピンクのペンの、 左側が 3 2023/02/26 11:22
- 建築学 excel 平方根目盛 1 2023/01/12 12:54
- 数学 8 x^3 - 6 x + 1 3 2022/11/22 16:55
- DIY・エクステリア 片流れの軒天通気で調べてもどうしても分からない事があります(防水の質問です) 1 2022/10/09 23:20
- 数学 中学生数学について 2 2022/11/30 21:17
- 教えて!goo 教えてください。教えてgoo!で過去に自分で質問した時の回答に対して 6 2022/07/08 23:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
分数の分子に足し算がある場合...
-
比と割合
-
時間を分数になおす方法
-
小数を分数に直す方法
-
平方根の約分について教えてく...
-
(-12)×45×6分の1 の計算はどう...
-
x→∞で、limx(√(x+1)-√x)の極限...
-
質問です! 足し算の分数は、約...
-
約分を行うときの、文字の条件...
-
数B確率分布の問題です。 確率...
-
中2なんですがこの問題が解けま...
-
無理数の証明における既約分数
-
分母を810,分子を1から809まで...
-
約分について
-
何パーセント引きの計算方法
-
AをBで除す言い方とAでBを除す...
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
不良率14%の目標に対し13.5%の...
-
パーセンテージの平均の出し方は?
-
3割る5の余りについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平方根の約分について教えてく...
-
分数の分子に足し算がある場合...
-
約分について
-
小数を分数に直す方法
-
比と割合
-
数B確率分布の問題です。 確率...
-
x→∞で、limx(√(x+1)-√x)の極限...
-
累乗の約分について
-
無理数であることの証明(背理...
-
質問です! 足し算の分数は、約...
-
割り算と分数
-
小数点を分数にする方法
-
時間を分数になおす方法
-
cosθ/(1+sinθ) + (1+sinθ)/cosθ...
-
分数の足し算、引き算は通分す...
-
一年の1月が終わると十二分の一...
-
この問題はなぜ約分できないん...
-
互いに素な2数の和は、元の数...
-
分数は整数を含みますか? a/b...
-
無理数の証明における既約分数
おすすめ情報