dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他人の幸せの為に時には自分を犠牲にできる男ってどう思いますか?

A 回答 (4件)

本当は、側から見たら(バカだな〜)と大半の人は思うでしょう。

尚且つ自分を犠牲にしてる部分を黙認していたら、俺は一目その人を置きます。その人が困っていたら良くしてあげたいと思います。
    • good
    • 1

他人の幸せために自分を犠牲にできるなんて、程度の問題ですね。

本来は他人のために犠牲になるなんて事は出来ないのです。自分の何かを犠牲にして他人の幸せを願う、と言うことは可能ですが、自分を擬制にして他人の幸せを願う男なんていません。この程度の問題なら、可能でしょう。

したがいまして、どの様な他人の事情で、どの様な事にどの様な犠牲を払ったのかが問題です。ご質問の文書をそのまま理解すれば、他人の幸せのために自分を犠牲に出来る男なんて世の中1人と居ません。居るとおっしゃるなら、それは自分を犠牲にしているのではありません。自分の何かだけを犠牲にしているに過ぎません。
    • good
    • 1

自分にしてくれた優しさは


犠牲にしたという感覚をもって優しくされたのかと思うと、申し訳なくなります。
それなら優しくしなくてもいいよと思います。

優しくしてくれた人が
犠牲になったという感覚ももってなかったなら
本当に優しいなって思います。
    • good
    • 1

女性でも居るんじゃないですか。



他人の幸せのため、尽くす事で自己の存在感を感じる人。

要するに他人に必要とされる事で存在意義を感じてしまう。

他人に利用されても、必要とされる事で幸せを感じてしまう都合の良い女性。

>他人の幸せの為に時には自分を犠牲にできる男ってどう思いますか?
ある意味、可愛そうな人。

自分には自分の小さな幸せの器あるものです。
小さな幸せの器が幸せで溢れた分だけ、幸せを他人に分けてあげれば良いのです。
溢れもしない器から汲み出して他人に分けてあげれば、その分不幸になる。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!