プロが教えるわが家の防犯対策術!

便利屋はいろんなことをしてくれますが高いです。
なのに便利屋は増えています。

どういう人が便利屋を利用するのでしょうか。

A 回答 (5件)

日頃から不便な暮らしをしている人達ですわ。


背中が痒くても孫の手を買いに行く事すら出来ず、
仮にあったとしても、自分では使い方が分からない
ような人達ですわ。
そこに目を付けたのが職にあぶれた派遣切れニート
の人々。特に手に職はなくとも、便利と言う言葉の
響きだけで商売が出来、税務署に開業届を提出する
事もなく、不便な人々から荒稼ぎしているんですわ。
これは高齢化社会が産んだひとつの闇で、その世界
では「逆コンビニエンスストア」と呼ばれてますわ。
ホントですわ…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>税務署に開業届を提出する
>事もなく、不便な人々から荒稼ぎしているんですわ。
>これは高齢化社会が産んだひとつの闇

ちょっとグレーなイメージがあります。

お礼日時:2023/01/02 17:14

便利屋は大抵の事はします。

例えば電球の取り換え、家の草取り、
剪定、不用品の処分などをします。利用する多くが高齢者です。
自分で何とかしようとしても、高齢だから危ないからと言うのが主
な理由のようです。怪我をしたら入院費より作業代の方がはるかに
安いので、その理由から利用する人が多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>利用する多くが高齢者です。

怪我をするより便利屋さんにやってもらったほうがいいですね。高くても。

お礼日時:2023/01/02 17:16

特に年寄りのニーズが多いのです。


例えば、色々な掃除や電球の取り替え、蛇口の水漏れ修理などです。
高くても年寄りの注文が多いので便利屋の仕事が増え会社が増えるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>高くても年寄りの注文が多いので便利屋の仕事が増え会社が増えるのです。

お手伝いさんの現代版という感じがします。

お礼日時:2023/01/02 17:17

一人暮らしの老人など、ちょっとした故障や修理片付けなどを自分は出来ないし、専門業者も知らない、と言うときに依頼するようです。



すぐに来てくれて助かった、とよく聞きます。

ただ料金は少し割高?と思うことがあるようです。
便利屋さんも自分の専門で無いことは専門業者に頼むので、割高になるのは仕方ないようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>すぐに来てくれて助かった、とよく聞きます。

>ただ料金は少し割高?と思うことがあるようです。

お正月や祝日や夜に利用するとかなり高くなることがあるようです。

お礼日時:2023/01/02 13:54

利用しました。


再度利用しようと思った時にはなくなってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入れ替わりがはげしいのですね。

お礼日時:2023/01/02 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!