dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月10日に長男(享年25歳)病気で亡くなりました。
元々、余命宣告はされていたのですが
宣告されて1ヶ月位で旅立ちました。
とても母親思い、家族思いな長男でした。

現実を、受け止める事が出来ず日々
ぼぉーっと過ごしてます。

体調も崩しがちになり食欲もほとんどないです。
こんなときどう過ごしたらいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

私も3年前に主人をなくしましたが未だに一緒に住んでいます。


買い物に行ってもこれ食べる と聞きながら買っています
毎月小遣いを仏壇に渡しています。毎月1日はお墓に参って途中マクドなどを買いお墓に届けています。
人がなくなると1年は法事に追われ気が張って何とか悲しみの中で生きて頑張ろうとしますが2年たつと 急にいなくなった淋しさに襲われます
3年たつと いない生活に慣れて頑張って生きないとあの世に行った時に笑われると思うそうです。思い出を消すと本当になくなってしまいますから、思い出と一緒に生きてみてはいかがですか
自分がなくなったことでお母さんが悲しんで暮らしていると思ったらあの世に行けず貴方の肩越しに悲しまないでと抱き着いたまま 浮遊霊になってしまいます。あの世に行ったらまた生まれ変わって何かの形で表れてこられます。
うちは 1年たったお盆にそっくりな猫が現れました。寝る時旦那のように抱き着いてきます
「12月10日に長男(享年25歳)病気で亡」の回答画像2
    • good
    • 10
この回答へのお礼

わざわざ暖かいお言葉ありがとうございます。

息子もくよくよしたり落ち込んでいる事を凄く嫌がる子だったので、前向きに少しずつでも進んで行きます。ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/03 13:25

今ふとこの書き込みに目が止まりました。


何の慰めにもならないと思うのですが、立ち寄らせていただきました。

きっと今は魂が抜けた様な、お辛すぎる状態がしばらく続いてしまわれるのでしょうね……。

私は67のお婆さんです。
親近者の死は、父(享年49〕母(享年62)その他大好きだった従姉妹等、それなりに経験いたしましたが、私は一人っ子ゆえ、本当に愛する親族の旅立ちは辛く、その後の数年間は抜け殻状態に……。
あまりにも月並みな言葉ですが、時が解決してくれる……としか言いようも無いのだと……。

ただ、私は人の死とは、その当人の顔も声も姿も消えて二度と見ることは出来なくなってしまったけれど、その分、その人の愛しく素晴らしい部分だけがずっと残り続けるものだし、自然に訪れる死とは、なにかを抱えながらも一生懸命に生きてきた人々にあたえられる、神様からの愛の休息なのだと思うのですよ。

今は悲しむだけ悲しんで差し上げて良いのだと思います。
でも、悲しみが愛しい思い出に変わる日はきっと来ますよ( ◠‿◠ )

息子さんのご冥福を心からお祈りしています。

尚、視力障害により、誤変換等ありましたらお許しください。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

わざわざ暖かいお言葉ありがとうございます。

今は時が過ぎるのを気長に待っしかないのですよね。
息子が私がくよくよしたり落ち込んでいる事を凄く嫌がる子だったので守ってくれてるのかと思います。
手元供養なので、いつも一緒なのでこれからは前向きに頑張ります。

お礼日時:2023/01/03 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!