dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

婚約破棄されました

発端は小さなことで、
飲み会で彼氏が2次会は行かずに帰ったと言っていたことが、ほんとは友達を呼んで飲んでいたことが分かりました。
ふと辻褄があっていなかったため聞いたら実は、、と話されました。

付き合った当初から、嘘は嫌だと伝えていました(過去に浮気され嘘に言いくるめられて一年間付き合った過去があったため。彼氏も知っている。)
なので、理由がどうのこうのよりも、嘘をつかれたことがショックでたまりませんでした。
誰しも嘘はつきますが、つくなら最後まで突き通してほしかったです。
そこで私がとても怒ってしまい、酷い言葉も言ってしまいました。

それを聞いた彼氏が怒り、⚪︎⚪︎のために気遣ってついた嘘なのに、今まで優しくしてたのに、と言い訳し、今までだって沢山こういう嘘を嘘ついてきてるよ
と言われました。
それがとてもショックで、
そんな上から目線で優しくしてあげたとか言うのは意味がわからない、お願いしてないし、優しくしてもらった記憶なんてない、と言ってしまいました。

そこから、もう優しくなんてしないから、とゲームを始めました。

そこから友達に相談しもう一度話し合おうとしたところ、ゲームを辞めてくれたのですが、
僕ゲームやめたの優しくない?なんでそんな怒ってんのと言われまたイライラして言い合いになりました。

その後仲直りしましたが、次の朝もまた嘘をつかれたことが嫌で不機嫌になってしまい、それを見た彼氏も不機嫌になりました。それを見て、なんで怒ってる私に理由を聞いたにも関わらず謝りもせず、自分も不機嫌になって、そんなことできる立場じゃないよね?と怒ってしまいました。そこからヒートアップして周りからも結婚反対されてるんだよとか、言わなくていいことを言ってしまい、もういい帰ってと別れることになりました。

優しくされたことがないと言われたこと、周りから反対されていること、他にも理由はありますが、発端は以上です。こんなことで婚約破棄となりますか?それとも婚約破棄に相応の理由ですか?

私が悪かったところが沢山あるので酷い言葉など謝りました。でも今までも私に、私と付き合ってとち狂ったのかと言われたよ、〇〇はみんなから嫌われてるんだよ、と言われたり、物を投げたり、今回も怒って指輪を外に投げ捨てていました。そんなことをしてきたのに、今更自分が言われたら破棄するの?とがっかりしてしまいました。
皆さんの意見を聞きたいです。
話が下手ですみません。大体の流れはこんな感じです。

A 回答 (8件)

どっちもどっちですね。


彼もあなたもまだお子様で結婚には早すぎるということです。
婚約は解消して別の相手とお付き合いの練習をしましょう。
    • good
    • 3

理由の大小は関係ないんですよ。


何が理由であっても、どちらかが「結婚は無理だ」と思えばそれまでです。
どちらが悪いとかでもない。

少なくとも今はどちらも頭を冷やす時間を取るしか無いでしょう。
気持ちが残っていれば復縁するかもしれないし、最終的に結婚出来るかもしれませんが、
文章読む限りではあなたもまだ収まってるようには見えないし、
今結婚のことをどうこう言うのは無理があるかと。

何があっても彼と結婚したい、という強い意思があなたにあるのなら、
取り敢えず彼に意思表示だけはしておくってのもアリですけどね。
破局を受け入れてしまったら、そこから戻すのはかなり大変ですから。
関係が切れないように言うだけ言って冷却期間を取るイメージですね。
    • good
    • 0

別れる以外にないな。

結婚しても離婚するよ。嘘嫌いと嘘も方便。水と油だもの。
    • good
    • 5

婚約破棄に相応の理由かどうかは、本人たちが決めることですが、


この場合は破棄の原因にも別れる原因にもなると思います。
ちょっと感情的になりすぎですが、お互いの相性が悪そうです。
たぶん、彼が結構ダメな人なのかな。
幸せになれる気がしないので、そのまま別れても良いと思います。

ただ人は嘘ってつきますから、そういうものだと思った方がいいです。
彼の場合は知りませんが、思いやるためにつく嘘はたくさん存在します。
あなたの過去の経験と彼の行動とは何の関係もありませんので、
結びつけて考えてはいけないと思います。
嫌な経験を二度としたくない、という気持ちそのものはわかりますが。

目線に上も下もありませんし、相手の意見や理由を聞かない時点で
話し合いは成立しません。ただの文句の言い合いですよね。

誰だって嘘をつかれるのが嫌いというのは当たり前ですが、
それを理由にしてケンカする考えは、今後の恋愛ではやめた方がいいです。
嘘をつかない人はいないし、それによってあなたが損をするかもしれない。

これが私の意見です。
要するに、相性が悪いので別れたらいいですよ、という意見です。
    • good
    • 0

話がグダグダだけど…。



結果、まだ2人とも子供なんだと思う。
いろいろ突っ込まれるのが面倒で嘘ついた男と、正直に言ったのに許さない女。

あなたが引きずるのは自由だけど、元彼に嘘言われたり、浮気されたのが嫌だったからって、それは彼には関係ないことだよね。
心配させないように気を使ってたのは間違いないよね。
いままで彼が飲みに行ったり、出かけたりすることに1度も嫌な顔したことなかったのかな?って思う。

売り言葉に買い言葉って感じのケンカだけど、まずあなたはどうしたいの?
いままでの嘘のことゼロにして許せる?また何かがあるたびにグチグチ蒸し返すの?
もしゼロに出来ないなら、きれいサッパリ終わらせるのもありかもね。
    • good
    • 4

男性が浮気とか他の人と会ってしまう時って自分への奉仕やサービスが落ちていて


寂しさを紛らわすために行くらしいです。

相手を労う言葉や美徳を誉めること
仕事を頑張ってること、家で手伝ってくれたこと労う言葉や徳があることを誉めてチョコチョコと気にかけて声をかけることで
男の自由を欲して鎖を切りたがる行動を阻止できるらしいです。

この知識は本で読んだのだけれど
彼にとって優しい嘘をつくことは美徳だと思っていて、全否定したから
鎖を切る判断をしたのかなと思いました。
    • good
    • 0

充分に、別れるに値する理由...だと感じました。



「質問者さんを気遣って、ついた嘘」だなんて、
その彼は、自分を正当化しているに過ぎない...と思います。
    • good
    • 3

マリッジブルーでは?


そして他人からすればどーでも良い事(単に痴話喧嘩だよね)
意見聞いたってムダじゃないですかね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています