dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、仕事がうまく行き上司に褒められることが多くなりました。他の人にも褒めていただき初めてのことだったので嬉しい思いで過ごしていました。
会社外の友人と遊ぶことになり、友人と過ごしていると何か嬉しいことでもあったの?と聞かれました。知らず知らずのうちに褒められたことの喜びで幸せオーラが出てしまったようです。私は、最近仕事がうまくいっていて上司に褒められて嬉しいと話しました。すると友人は結構真面目な顔で「自惚れじゃん」と言いました。
正直ショックでした。幸せオーラを出していた自分も悪いです。このようなことがあった場合どういう心持ちでいればいいのでしょうか。

A 回答 (7件)

このようなことがあった場合どういう


心持ちでいればいいのでしょうか。
 ↑
「勝って兜の緒を締めよ」

戦いに勝ったからといって油断してはいけない。
いつ再び敵が現れないとも限らないのだから、
兜の緒もきちんと締めておけ。
成功したからといって、気を許してはならぬことをいう。


【油断大敵(ゆだんたいてき)】⇒油断は失敗のもとであるから大敵である。 ...

【好事魔多し(こうじまおおし)】⇒良いことにはとにかく邪魔が入りやすい。 ...

【褌を締めてかかる(ふんどしをしめてかかる)】⇒十分に気持ちを引き締めて物事に取りかかる。
    • good
    • 0

友人が、あなたが


幸せそうなので、
妬んでイラッとしたのです。
その友人は
あなたの幸せを
喜ばない人間です。
友達なら、あなたの
嬉しかった話をきいたら、
一緒に喜びますよ。
その人は、
フレネミーです。
    • good
    • 0

お友達は羨ましかったのでしょうね。

だから思わず反射的にあなたに冷や水を浴びせてしまったのでしょう。きっと友人も今頃反省しているでしょう。

あなたは気にする必要はありません。お友達には優しく慎重に接しましょう。
ただ、「好事、魔多し」と申します。仕事は、今までより、いっそう慎重に進めましょう。
    • good
    • 1

自惚れじゃんって言われたら、妬みやんって返せばいいだけの話。

いちいちそんな言葉をまじめに受け止めてたら褒められた以外の場面に先々出会した時、失敗で叱られた時に潰されるのみかと思います。
    • good
    • 2

こんばんは。



ええと、まず、その「自惚れ」って、客観的に正しいんですか?

「私すごい、仕事できる」と言ったのならそれが自惚れなのは分かりますが、
「上司に褒められることが多くなった」は単なる事実、「それが嬉しい」というのもfeeeeeshさんがこう感じたということなんだから、単なる事実ですよね。

強いて言うなら、「上司に褒められることが多くなった」から「仕事が上手く行っている」は自惚れの可能性もある(単に上司がほめて伸ばす方針に切り替えただけとか、まあ可能性は色々ある)と思いますけど、それも全然無理のある推測じゃないし、書かれている内容の中にはあんまり自惚れ要素がないような気がします。

なので、ご友人が「自惚れじゃん」と言った理由はたぶん2つのどちらか(あるいは両方)で、

・ 足元を掬われないように忠告した
・ 苛立ったので中傷した

前者はまあ、お節介な友人ならありそうですし、後者も、たまたまその時自分の仕事が上手く行っていなかったとか、別の何かであなたに腹を立てていたとか、単にご友人の性格が悪いとか、性格は悪くないけど表現が下手とか、色々あり得ると思います。

心持ちについてのご相談ですが、

まず、せっかく「初めてのこと」と思うくらいよく褒められるようになってきてるんですから、少しばかり自惚れたほうが良いと思いますよ。私などは年中自惚れっぱなしですが、そうでないと出来ないこと(人様のご相談にコメントするとか)、たくさんあります。

ご友人についての心持ちは、その返事が「ご友人らしい」か「ご友人らしくない」かによっても違ってくると思いますが、
今回以外のことも含めて関係を今後どうしたいかによって、都合の良いものを選んだらいいと思います。思い返してみればいつも自分を見下すような態度取る人だったな、と思うならばこのショックを期に距離を取ってもいいと思うし、普段はそんなこと言わないし良い人なのに、何かやけに今回は冷淡にバッサリだな、と思うならば仲直りの際に理由を聞いてみるなり、仕事のことはタブーなのかな、と判断して今後しないようにするなりすればいいと思います。
    • good
    • 1

学校のテストじゃあるまいし、どうしてそこで「正しさ」を求めるのかが分からない、、、。



あなたが何かを食べて美味しいと感じたら、それはあなたにとっては本当のことなのですし、あなたが誰かを見て素敵、と感じたら、それはあなたにとっては本当のことなのですから、そこに疑問を持ち、ありもしない正しさを求めようとするほうが、不自然過ぎる作為的な行為のように思います、、、。

自分に自信を持ちましょう。
    • good
    • 1

仕事の成果は誰かの役に立っていることを評価されていますから自信持ってください!

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!