dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何のメリットも無いのに何故半額の菓子パンを買う人がいるのですか?

A 回答 (16件中11~16件)

メリットあるやん。

安く買えるし、処分しなくて良いし、お客も店側もハッピーやん。
    • good
    • 1

食品ロスを無くす事は世界的にメリットが沢山ありますよ?

    • good
    • 2

菓子パン大好きです。

コーンマヨパン/ジャムパン/焼きそばパン/メンチカツパン/コロッケパンなど色々と美味しいパンが沢山あります。定価で買うと結構な出費ですが、明日、賞味期限が切れる菓子パンがスーパーの片隅に無造作に置かれているとラッキーです。食べたかった菓子パンが半額で購入出来ます。買う人は、います。私です。
    • good
    • 1

売り手は、一般的に消費期限が近いから半額販売する。

売れ残るよりは半額でも売れた方が得。
買い手は、一般的にしっとりせずにパサパサしていて出費が少ないから買う。
    • good
    • 1

いつもは我慢するけど、半額をいい訳に買うのでしょう。

    • good
    • 1

半額で買えるのだから金銭的にメリットがあります。


そもそも食って問題が生じるような商品は半額だろうと売りません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!