
高校2年生の子供が学校に行けなりました。
このままでは、通信に転校しても単位を落とし留年です。
朝、起きられないのと起きても不安で行けない様子です。
子供は行けないながらも今の高校にこだわってます。尊重はしたいのですがそろそろ現実を見ないと行けないのですが拒否してます。
通信に移るのに最低5単位持って行かないと留年に、なり同じ学年の子供と卒業がズレます。
私がプレッシャーを掛け過ぎてしまったのでしょう。それとも愛情不足。検索をしていると当てはまる事もありつくづく毒親の私のせいと今更ながら自分を攻めています。
どうしたら子供が少しでも現実を受け止めてくれるのか?プレッシャーになるといのないと思い余り強くも言えず悩んでます。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私、高校卒業したのが20歳です。
普通高校1年で退学、公立の通信制を4年かけて卒業しました。
当時は適応障害と言われていましたが、軽い精神疾患があり2年程家から出れない時間帯もありました。
通信高校3年生の頃に良い大人との出会いがあり(アルバイト先の社長や先輩)、社会で生き抜く力が付き、今現在は結婚をし、家を建て子育ても終わりに近づいています。
現役って事にこだわらない方が良いと思いますよ。
どんなに悩んだって現実は変わらないんです。
まずは、今現在のお子さんの心身状態を整えて、ゆっくりで良いので再出発の準備をしてはいかがでしょうか?
親としては、自分が先立った後の事まで色々考えて焦ってしまうのもわかりますが、親が焦れば焦るほど子は苦しいと思いますよ。
心身の状態が悪いから進めないんです、状態が整えば自分で立ち上がる気力も出ると思いますよ。
お子さんを信じて、そっと寄り添うかたちで見守ってはいかがでしょうか?
きっと時間が解決してくれます。
自分を責めてはだめですよ!!
頑張って!
どうしても自分の経験値で判断をしてしまい、先々を考え心配をしてしまいプレッシャーを与えてしう。悪循環でした。
実際になられた方の貴重なご意見ありがとうございます。
子供が居て笑いながら他愛のない話しをしてくれるだけで、今は嬉しいです。
子を信じて見守りたいと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
高校は義務教育ではないので、最後の手段としては中退でもいいでしょう。
こどもの調子が悪いのであれば、留年も仕方がありません。
よくあることです。
どうしても卒業してもらいたい/こどもも卒業したいという意思ががあるのであれば、休学して1年間しっかり療養して再スタートするという方法もあります。
こどもの人生は始まったばかりでこの先が長いのですから、留年なんて大した問題でもないので、焦る必要なんてありません。
ありがとうございます。
心配で心配で、でも子供の前では強いお母さんをしてあるし、過去の自分を、せめています。
温かい言葉、心にしみます。
No.3
- 回答日時:
同じ学年の子と卒業がずれてもいいと 開き直るべきだと思います ずれてはいけないというのが焦りになりますし たとえ留年しても 長い目
で見れば 子供さん本人が自分から動くまで 根気よく待ったほうがいいと思いますお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 高1で留年した者です。進路で凄く迷っています。 うつ病になり、単位を落として留年確定しました。 それ 5 2022/10/23 18:22
- 学校 高校をやめたい。転校したいと思っている。 10 2023/02/15 20:22
- その他(社会・学校・職場) 高校生2年生です。 体調不良が続き学校に行けなくなりました。 単位も取れてません。 今は、外に出るの 2 2023/02/17 06:37
- 教育・文化 昭和から平成あたりにかけて 高校卒業した自分としては。 当時は漠然としていた時代だし。 日本も 自分 1 2022/11/20 23:18
- 学校 通信制高校について 現在全日制高校に通っている2年生です。精神的にやられてしまいここ1ヶ月学校に通え 1 2022/05/17 17:42
- その他(悩み相談・人生相談) 進路で迷ってます。 持病の関係で単位を落とし高校留年しました。 ここで今の学校に留まるか、通信制高校 3 2022/12/08 00:55
- 学校 学校を中退して通信制高校に転校しようか迷っています。 現在高校2年生♀です。私は昨年(1年生の二学期 5 2022/04/16 09:43
- 高校 通信制高校から都立大に進学するのって難しいと思いますか? 現在私は高校2年生で、いろいろあって今通っ 3 2023/05/18 15:51
- その他(家族・家庭) 本当に今深刻な悩みがあります。 中学一年になりガキ大将の子と同じクラスになってから、その子にとてもい 2 2022/08/22 20:49
- 養育費・教育費・教育ローン 私のお母さんは私と姉の2人の子供がいます。姉は中学から大学まで私立へ行ってました。高校の時は大学受験 2 2023/04/07 12:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校一年生です。 欠席が25日ほ...
-
高校留年の世界記録は10留以上...
-
精神疾患による転校、留年。学...
-
廃校寸前の最終期に留年確実に...
-
高校留年した人に質問です。 高...
-
課題が終わりません(;;) 両面...
-
高一です。 二学期に欠点が3つ...
-
高一女です。入学当初からずっ...
-
高校一年生です。二学期になっ...
-
僕はクズです。 通信科の美容専...
-
留年を親にどう伝えたらいいで...
-
私が100万円の方を買ってもらっ...
-
学年主任にいつも留年させるよ...
-
子供が通信制高校に行きたいっ...
-
もし、大学生の自分へのメッセ...
-
高卒認定試験に受かっても学校...
-
高校2年生の子供が学校に行けな...
-
高校留学中の授業料について
-
高校留年後の末路を教えて下さ...
-
留年した友達との連絡について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校一年生です。 欠席が25日ほ...
-
留年を親にどう伝えたらいいで...
-
看護2年生です。 本日再試験を...
-
留年した生徒が終業式に出席す...
-
高校って余程のことがない限り...
-
3学期制高校1年なんですが、数...
-
高校一年生です。二学期になっ...
-
高校留年後の末路を教えて下さ...
-
赤点を3回とったら留年と聞きま...
-
高校留年した人は入学式はどう...
-
高校毎月1日休んだら留年します...
-
欠点を何個とったら留年ですか?
-
高校を留年しそうで怖いです。
-
高校は成績不振だけで留年にな...
-
留年
-
高1で留年した者です。進路で凄...
-
高校留年の世界記録は10留以上...
-
高校生で留年って有り得ますか…...
-
僕はクズです。 通信科の美容専...
-
補習をサボったら留年しますか?
おすすめ情報