
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
グッズを9割近く処分するってことは、もうアニメへの思い入れが減ってしまったということだと思います。
ちなみに、私も引っ越しするとき、大量の同人誌やグッズなどを処分しました。地方から首都圏への引っ越し時は、まだ多くを残していて、引っ越し屋さんがあきれていたのですけど、首都圏から東京都内に引っ越すとき、もうあまり思い入れが無くなっていたので、9割以上処分しました。
ま、ちょっと後悔することはあれど、そういうことを想定していたら処分できませんからね。
なお、思い入れがまだまだある段階で、他人が強制的にグッズ類を処分すると、精神的ダメージがかなり大きくなるようです。
身近にそういう事例があったのでね・・・。
下手すると、死にます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達から貰ったグッズを持て余...
-
朝早くからやってるカー用品店...
-
グッズの無償譲渡について
-
キャメルメンソールってナッテ...
-
オタクグッズを断捨離した方、...
-
ムーミングッズ何処で買えますか?
-
自分が描いた、オリジナルキャ...
-
額縁ってどんなお店で売ってい...
-
都内でポニービーズの取扱が多...
-
長野県でジブリグッズを売って...
-
サンリオのキャラクターについ...
-
オタクです。断捨離するか悩ん...
-
なめこ栽培キット なめこグッズ...
-
くだらない見栄のためにグッズ...
-
GWに愛知県に行くのですが、...
-
古本市場にアニメグッズを売り...
-
こんにちは AAAというグループ...
-
コモモグッズは販売されてますか?
-
青春18切符の相場は
-
【ドライブ】都内でカーブが楽...
おすすめ情報