dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今の女って偉いと思える対象ですか?
昔の女は尊いのは間違いありません、出産は命懸けで
真冬でも水で洗濯板を使って洗濯、家事のどれもが時間がかかるものだった

しかし今はどうですか?
今は殆どが無痛分娩を選んで、大きくなる前に産んでしまいます、産むというか出すという方が適切でしょう
それに家事はなんでもボタン押して終わり
掃除もロボットが勝手にやってくれて食器も機械が洗って

こんなんで女が尊いなんてとても言えないですよね?
扱いを改めた方が良いんじゃないですかね?
あれらは豚じゃないですか?

A 回答 (4件)

逆立ちしたって出産できない男が言えることじゃない。


命がけなのは昔も今も変わりないんだし。
    • good
    • 1

豚はちと酷いですが鼻持ちならないのが多いのは事実です


それに昔の女性にはどこか品がありましたね
どこででも平気で胡坐かいたりペットボトルを
そのまま口付けて飲んだりしなかった
はしたない という概念がはっきりとありましたね
今は完全に消滅しました 完全に終わっています
そいつらが「女性にもっと権利を!」なんてヌカして
いるんですからお笑いです
    • good
    • 2

全部自分でやってから、関わる相手へ直接言ったら分かるのではないですか?



それでも側に居てくれる人間が居るのなら、存分にその世界でそう言っていれば良いと思いますよ、誰も止めません。
    • good
    • 0

>今の女って偉いと思える対象ですか?



はい、その対象です。

人間の関係というのは、
相手に施す、相手も自分に「施してくれる」という関係なんです。
自分がそのように扱われたければ、相手にそのように施すんです。

>あれらは豚じゃないですか?
豚扱いをすれば、自分も豚扱いされます。

豚扱いをされているんですか?かわいそうですね。

自然分娩と、帝王切開、無痛分娩などを比べるとは、
何と思想が古い。物事の本質が分かってませんね。

料理、洗濯、掃除等、ボタン一つではなく、キーパーさんが
やってくれるもんなんですよ。家主はやらないんですよ。
育児にしてもそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!