
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
テニスがお好きなら頑張ろうと思う気持ちが出てきますが、やめたくなるのは嫌だからです。
大学から始められても、テニスが好きである、走り回るのが得意、腕力と脚力、体力、敏捷性もある、サーブやバックハンドは得意である、基本の素振りは問題ない、他のスポーツも割と得意、とかでしたら、伸びる可能性はかなり大です。
テニスサークルならもっと軽い気持ちで参加できますよ。または、それ以外に得意なことをやる。
などです。向き不向きもあります。
あなた様が楽しいと思えることをやりましょう(^^)
せっかくお若いのだから、毎日楽しくお過ごしくださいね。テニス経験者より。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
練習は駄目で試合は強いってなぜ?
-
ミス世田谷って?
-
部内ランキング戦
-
試合で泣かないようにするには...
-
硬式テニス、試合の一回戦で実...
-
試合での駆け引きについて
-
部活動やめるかどうかについて ...
-
精神面で試合に勝つには?!
-
練習試合や公式戦に行きたくな...
-
試合とかで、緊張しちゃうんで...
-
サンプラスがゲロを吐いた試合は?
-
ストロークの打ち方について
-
たがみよしひささんの「GREY」...
-
マンガについての質問です。 単...
-
ラインが引きやすいよう目印を...
-
テニスコート一面分のインドア...
-
あえて質問なんですが・・・バ...
-
9チーム 3コートでの 総当たり...
-
「へいこうじん」の漢字と並び...
-
硬式テニス オーダー
おすすめ情報