dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドメイン取得と共に、レンタルサーバーを借りる事を考えています。色々考えた結果、「ロリポップ」か「さくら」にしようと決めました。が、決定打が見つかりません。

このどちらかをお使いの方に伺いたいです。
こっちはココがいいよ、こんな時に助かったよ。でも、こういうときは困った……そんなご意見を聞きたいです。

相手の誹謗中傷や、広告のような感じではなく、実際に使ってみて、その使い心地について、お伺いしたいです。

私の今のところの感想は
★ロリポップ→安い。回答はすぐ返って来る。判りやすくて丁寧。ちょっと重い? 規約がどんどん厳しくなってきている。(同人誌系二次創作サイトなので…察してください、動画や写真はアリマセン。文章です。今のところ、ぎりぎりセーフかと)

★さくら→規約には違反していないので安心。回答の返って来るのが遅くて、なおかつ親切な説明ではない。しかし、こっちのほうが、ロリポップより軽い。ロリポップは、元々ここから分かれたものだと聞いている。

ドメイン所得の問題もあるので、なるべく早く教えて欲しいのです。
私のポリシーで、解決しなくても(ここの決まりで2名様までですがポイントを差し上げています。よろしくお願いします)

A 回答 (3件)

実は、さくらのほうはライトプランです。



また、PHPが使えなくても、普通にホームページビルダーで作るのであれば
全く問題がないと思います。

ただし、blogをインストールし、それを高機能&快適化したい場合には、PHPとDBが必要になりますが、普通に使うにはCGIだけで問題ありません。

ちなみに、DBとはデータベースのことで、さくらスタンダードプラン以上、ロリポップともに専用のデータベースサーバーを持っていて、それに接続する形になります。

最後に、ひとつわすれてました。
・さくらの特徴
 契約ドメイン以外に、更に2つサブドメインが設定できる

という所です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど……バッチリ了解です!
大変、参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/14 22:13

ロリポップを使っています。


最近、無料サーバーから変えたばかりなのですが、サービスの面では十分満足しています。
また、CGIが自分で設置できるので、メールフォームも広告なしで送受信できます。
CGIが自分で設置できなくても、ロリポップで契約すると、「CANDY BOX(http://candybox.to/)」のCGIを広告表示なしでレンタルできるので、便利です。

.htaccessも使用でき、アクセス制限も可能です。
その設置も、ユーザー専用ページから簡単に出来ます。

「さくら」の方は使ったことがないのでわかりませんが、「ロリポップ」の方では、お試しで10日間使うこともできるようですし、迷っているのだったら、一度使って試してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CANDY BOXというのは、それのことだったんですね!
ロリポップは、サポートがとにかく早くていいなと思いました。教えあう掲示板みたいなのもありましたし。
>.htaccessも使用でき、アクセス制限も可能です
参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/14 22:16

えっと、両方使っています。



・ロリポップ
 最安値プランで比べるとさくらに比べてちょこっと高い
 やっぱり重い
 1サーバーあたりのメモリが1Gバイト
 最安値プランでもphp,mysqlが使える
 FTPが不安定かも、最近・・・
 メールアドレスは1つ
 アクセスログはフォームからダウンロードできる

・さくら
 最安値プランではPHPが使えない
 最安値プランで、ロリポップに比べて容量が多い
 1サーバーのメモリがロリポップより多い(2Gバイト)
 安い割りにはすごく快適で、バックボーンは36G(ロリポップの推定100倍以上)
 サポートが激遅
 自前DNSさえあれば、ドメインはいくつでも持てる
 メールアドレスがすごく自由に発行できる
 アクセスログがFTPでダウンロードできる
 最安値プランではDBが使えない

軽さやPHP、DB以外の機能的なものでは、さくらがおすすめです。

PHPやDBを使いたいのであれば、ロリポップがよいのではないかとも思われますが、1つ上の料金プランではさくらでも使えます。

また、容量を考えると、さくらのがいいのではないでしょうか?

この回答への補足

すごく参考になりました。もっと教えて下さい。
実は、ネット初心者のなのです。サイトは同人誌系の文章テキスト中心です。作っているのはホームページビルダーです。

おっしゃっている通り、さくらはライトプランだとPHPが使えないんですよね……私のは関係あるのでしょうか……今までに困った事は、一言メルフォが設置できなかったので、レンタルで借りた…くらいしか無いのですが。(cgiが使えなかったため)
ちなみに、ymda様は、スタンダードプランでしょうか?
それと、DBというのはなんでしょうか?お教えください。

補足日時:2005/04/14 19:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!