dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一つの弁当に偏って多めに入ってしまって、人体に害が出るとかないでしょうか?

A 回答 (2件)

昨日、コンビニのスパゲティで腹がちくちく痛いとか、


いつもと麺の色が違ったとか、相談があり、

保存料○○酸が、大量投与かもと、保健所に電話して、
食べ残しと容器もっていけばと回答。
死にそうなら救急車ともと、・・・

コンビニ弁当の常用は良くないです。
コンビニでも冷凍食品はだいぶ良いです。
冷凍のため保存料は減らせるし、機械計量で、添加物
誤差も少ないでしょう。

僕はローソンの焼き餃子が好きで、100均のソーメン
茹でて、上に載せて頂くことが多いです。

ジューシー焼餃子 149円(税込)
「コンビニ弁当の酸化防止剤って、どんなもの」の回答画像2
    • good
    • 0

すぐには死なない量でしょう。


50年間食い続けるとかしないと
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!