
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.11
- 回答日時:
まぁある意味下らん問題だけど、誰が一番上かなんてわからないよ。
上の方という言い方が適切なのかどうかも分からんけど、敢えて言うならトップというのは無いな。その辺になると皆がごちゃごちゃして何となく上手く回っている という感じでしょうね。No.10
- 回答日時:
医者の世界・・・って、別に国家権力のような定義があるわけでもない。
だれが一番えらいって、そんなこと定義されているわけなく。自由主義社会ですからね。医師会?
大学の学長?
学会の権威?
医局のトップ?
病院ビジネスの経営者?
製薬会社?CEO?株主?
研究機関のトップ?金を出す国?
多種多様です。
No.9
- 回答日時:
ズバリ回答します。
一番偉いのは徳島大学医学部の先生方です。徳島大学の医学部では毎年阿波踊りの時「タケノコ連」という連を組んで踊りますが、そのとき「えらいやっちゃ、えらいやっちゃ、ヨーイよいよい」と言って踊ります。
No.8
- 回答日時:
あなたの意味する「エライ」によって変わってきますね。
命令系統で言えば 学部の学長は偉いでしょうけど、開業医に対してはなんの権限もありません。
開業医だって、患者の評判が悪くって、患者がこなかったらやっていけません。
No.7
- 回答日時:
えらいというのが組織としてその管理下に影響力を発揮できるという意味で語られることが一般的です。
その意味で言えば、日本の医療制度に対して一番影響力が強いのが厚労省のトップですが、医師会や専門医等の学会のトップも政治的影響力などはあるのでその意味ではそこに上り詰めた人の立場も場合によっては大きいです。
また、地方や局所的な見方をした場合医療現場では基本的に田舎の方ほど医師が足りないのでその地域を管轄してる大学病院の医局(今はそう呼ばないかもしれませんが)にバイトの医者を派遣してもらったりして成り立ってます。その意味で言えば、管轄の地域に医師派遣を行ってる医局のトップ(教授)はその地域の町医者や1病院の医院長よりもその専門領域においては権限はあります。また、大学病院長や医学部部長などは行政の政策会議等で発言したり専門家として助言を行う立場になることもあるのでその意味では権限はありますが、法律上はその制度執行を担う県知事や大臣のほうが権限は上です。
完全な基礎研究の場合は、そもそもそうした臨床的な政治関係には基本関与しないので普通の大学研究者としての地位とほぼ同じで、場合によっては臨床系研究などや厚労省の科研費(AMED)などを取得する時に医師としての立場の人とやりとりするのでその意味で影響力があるかないかぐらいの話です。ただ、研究者としての影響力や権力は本来は世界レベルでどのくらいその分野の権威として評価されてるかで判断されることが多いので、日本の国内政治にばかり勢力的な人はたとえ人事権という意味での政治力はあっても所詮は政治家であって、あまり医学研究者としての評価はされません。臨床医の場合は一部の外科はともかく基本的には個人の能力や職人的な技術に依存して評価が変わるものが少ないため、組織として実績が判断されがちで、その場合現場の個人医師の実力云々というよりも組織を管轄するトップの評価です。
No.6
- 回答日時:
学術的には、大学教授でしょう。
政治的には、日本医師会会長です。
昔、武見太郎、という医師会会長がいまして
総理大臣を呼びつけたことがあります。
医師会会長はそんなに偉いのか?
天皇みたいだな。
それで、ついたあだ名が「武見天皇」。
天皇だから総理大臣を呼びつけることが
できるんだ。
と、揶揄されたことがあります。
医師会会長というのは、それほど権力が
あるのです。
No.3
- 回答日時:
日本医師会は自由に加入するしないが選べる団体です。
医師が全部加入してるわけではありません。勘違いしてませんか?診療報酬値上げの圧力団体ですよ。何が偉いのでしょう。先の会長の中川が何かコロナに貢献しましたか?医師会館前のデモにビビって長らく閉鎖して出てこなかったやつですよ。女性問題が明るみに出る前に再選断念したですよね。まぁ偉いかどうかは別にして日本の医学界は東大閥が幅を利かせてますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旧帝大法学部合格者です。 ①医...
-
日大や東海大ってfランなのに医...
-
医学部辞めたい
-
私立医学部やめたい。 まず今の...
-
一般に大学教授になるのは狭き...
-
なぜ日本の徳島県に医者が多い...
-
医学部の5年生ってどれ程忙し...
-
医師免許は医学部卒でなくても...
-
私立医学部ってボンボンだらけ...
-
医師を目指しているんですが、...
-
どうして、昔の医学部ってあん...
-
昔の大学の医学部教授は絶大な...
-
千葉大医学部か慶應大医学部か
-
太ももにめっちゃでかい白ニキ...
-
「偏見」って良い意味だとしても...
-
マッチングアプリ
-
看護大学 入学後の抱負 看護大...
-
アルバイトについてです。テス...
-
汚い画像失礼します。。 ほっぺ...
-
『易怒』なんて読みますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旧帝大法学部合格者です。 ①医...
-
一般に大学教授になるのは狭き...
-
昔の大学の医学部教授は絶大な...
-
医学部の5年生ってどれ程忙し...
-
旧帝大の医学部と慶應医学部
-
日大や東海大ってfランなのに医...
-
京大、阪大、神大の医学部につ...
-
千葉大医学部か慶應大医学部か
-
医学部辞めたい
-
30歳で医学部受験を行うのは...
-
医学部の解剖実習のホルマリン...
-
医学部の教授は何故権力者と言...
-
医師免許は医学部卒でなくても...
-
どうして、昔の医学部ってあん...
-
50年程前の中堅私立医学部は何...
-
医学部の学閥はこんな感じなん...
-
旧帝大+東工大の理系に受かる人...
-
医学部に入るのはどのくらい難...
-
国立大学の医学部卒業した医者...
-
医者の世界で一番エライのは誰...
おすすめ情報