
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
たぶん、隣の芝が青く見えてるだけの事だから、やめた方が良いと思うよ。
復職できるかもしらんけど、したらしたで、また、やっぱり、、と後悔すると思うよ。退職しても後悔するだろうけどね。
要はそういう事なので、どっちへ進んでも後悔するんだわ。決めた方へ進んだ方が良いと思う。
No.9
- 回答日時:
このまま退職しても後悔が残ると思います。
上司に「退職を撤回したいのでお会いしたい」と電話相談すること
をお勧めします。
なお、退職手続きの書類を持参して上司にお会いします。
その上で「書類を返却して退職を撤回したいので、ご協力をお願い
します。」とお話すると良いと思います。
No.8
- 回答日時:
以前ウチの会社に、キレると「こんなところ辞めてやる」と突発的に口走る人がいた。
最初の頃は上司がなだめていたけど、とうとう上司もキレて、「あーそー、分かった」と了解した。
その人、後から後悔していたけど、その上司が「ほら、いつ辞めんだよ。もて続き進んで、あとは退職日決まれば終わりなんだぞ。」と辞表書かせて退職させられた。
おそらくあなたもその状態。本当に残りたいならば、まずは上司に詫びてまだ残れるか聞きなさい。
No.7
- 回答日時:
ダメ元で伝えてみては良いじゃないですか?
以前にいた会社では実際退職して出戻りし、結局1年も居ずに再度退職した人もいました。
>精神的に辛かったこともあり
この事を伝えていての意思表示であったのなら会社も追い込みたくはない(対応の悪さを拡散される危険を危惧して)と考えての、書類手続きなのかもですけどね。
退職日が2月のいつなのかわかりませんが、今月頭に書類がって早くないですかね。
もう見切りをつけて諦めてる可能性は大きいでしょうけど、それを打ち破る秘策を提案しなきゃダメかもです。
No.6
- 回答日時:
不可能かどうかは、職場に打診してみなければ分かりません。
上司に、続けたいのですがと連絡してみて、上司が「不可能」というのなら、その時初めて不可能だとわかります。
会社以外の他人に聞いたってわかりません。
人生はやってみないとわからないことだらけです。
自分で不可能じゃないか、断られるんじゃないか、怒られるんじゃないかと自分が傷つかないための予防線ばかり張っていたら何も始まりません。
上司に十分謝罪したうえで今の自分の気持ちを伝えてみたらどうですか?
自分が身勝手だということをちゃんと自覚して謝罪し、それでもやり直したいですと誠意をもって話してください。
それで、ムリですと断られるのならしかたないです。
自分が蒔いたタネだと諦めて、別の職を探してください。
No.4
- 回答日時:
うちの会社に「やめるやめる」って言って三年もいる人いるよ。
今も、3月でやめるとか言ってるけど…
もう後任まで採用してるのにいるんだよね。会社の判断、裁量次第だね。
「もう少しやる」って言ったらやめさせるのは難しいのかな?
質問者様も、必死にお願いして、二度とやめるって言いませんって頼み込んだらどうにかなるかも。
でも、なにかが辛くてやめようとおもったんでしょ?大丈夫なんですか?
No.3
- 回答日時:
法的に定めがあるわけじゃないし、あなたの撤回を受け入れるかどうかは会社の判断次第なので、ここで聞いてもたいした意味はありません。
結果を知りたいなら撤回の意志を会社に伝えてみてください。
撤回してみて、受け入れてくれたらラッキーだし、受け入れてくれないとしてもあなたはさらに何か失うわけではありません。
現状維持か望んだ結果が得られるかの二択です。
要するにあなたはノーリスク。
そんなノーリスクの行動すらできないから仕事もすぐつらくなっちゃうのです。
ここで意を決して撤回の意志を伝えることができたら、結果はどうあれあなたにとってもプラスに働くと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4年ほど前に退職した会社から...
-
昔働いていたお店が、閉店や倒...
-
パートの面接があります。 現在...
-
退職後、一週間で次の会社に再...
-
休職中に内定をもらった者です...
-
現職に転職先がバレないように...
-
ヤクルトレディをしていた方に...
-
退職することになり、最終出勤...
-
今月末で退職します。 有給がな...
-
資格試験に落ちたら退職しても...
-
自己都合退職を会社都合退職に...
-
退職後に入籍するのですが、入...
-
退職することにしました。 退職...
-
現在トライアル雇用されて1ヶ月...
-
社員旅行→退職って…(長文)
-
アルバイト最終出勤日の後に有...
-
会社を喧嘩して辞めたことのあ...
-
退職し会社に保険証を返却する...
-
退職するスタッフに対して
-
先ほどの質問の続きです。 私は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パートの面接があります。 現在...
-
今月末で退職します。 有給がな...
-
退職後、一週間で次の会社に再...
-
4年ほど前に退職した会社から...
-
休職中に内定をもらった者です...
-
退職時に退職金をいただきまし...
-
現職に転職先がバレないように...
-
退職をひかえて現在、有給消化...
-
転職して2ヶ月半ですが辞めたい...
-
退職することになり、最終出勤...
-
昔働いていたお店が、閉店や倒...
-
社員旅行→退職って…(長文)
-
月途中で、退職し翌月から再就...
-
資格試験に落ちたら退職しても...
-
退職後の不法侵入について
-
自己都合退職を会社都合退職に...
-
退職届の日付について質問です...
-
退職を半年前に伝えるって早す...
-
退職を撤回できるのかどうか
-
正社員で務めてるのですが、会...
おすすめ情報