dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親しい人、仲がいい人にキツイ事を言われたら、貴方はその後もその人と仲良くて好きでいられますか?私はどうしても距離を置いてしまいます。またキツイ事を言われるかもとビクビクしてしまうからです。これは私の器が小さいからそう思ってるだけですか?

A 回答 (5件)

器とか関係ないと思いますよ?



僕は家族でも仲良しの人でも誰でも、キツイ事言われたら距離置きますね。。。

勿論僕の言動が間違ってたらキツイ事言われても素直に受け入れますが、

勘違いや気分等でキツイ事言われたら、シャットアウトです。。。
    • good
    • 0

>突き放すようなことです



ということは、煩く纏わり付く質問者さんを懸命に振り払おうとしているのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫌味みたいな感じです

お礼日時:2023/01/19 10:52

それだけじゃ何の話だかわからん。

キツイ事って何?親しい人、仲がいい人は、何のために何をしたくてキツイ事を言ったのか。もっとも肝心なことをぼかして質問になってると思うの?回答者が「おーよしよし、かわいそう」とご機嫌取れば満足か?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

突き放すようなことです

お礼日時:2023/01/19 04:26

状況とそれに合わせた言い方、その後の双方の対応にもよりますね。



こちらからして大したことがないと思っていることできつく責められたら離れます。
価値観が合わないという事ですから、一緒にいる必要はありません。

こちらからしてもとても悪いことをしたな、やらかしてしまったなと思ったら、キツイことを言われてもちゃんと謝ります。

その後相手が許してくれて引きずらないなら離れずまた仲良くしていきます。
少しでも根に持つようなら根に持たれて気を使い続けてまで一緒にいる価値がないので離れます。

また自分がやらかしたあとの初動を間違えて相手に顔向けできないというときも離れます。
羞恥心に苛まれながら付き合っていくのは辛いですから。
完全にこっちが悪くても、最終的には自分自身の人生を優先させるべきだと思うからです。


質問者さんは離れてしまうことに器の小ささを感じて自己嫌悪におちいっているのかもしれませんが、人生楽しまなきゃ損です。
例え自分が悪くても楽しく生きられないようなものは切り捨ててしまえばいいのです。
ビクビクしてしまう相手と無理に付き合うとか時間の無駄ですから、気軽に世渡りしていきましょう。
    • good
    • 0

親しい人、仲がいい人があなたにキツイことを言うのは 、一部の例外を除き、本当の親友だと思います。



シチュエーションにもよりますが 、あなたの欠点、ダメなところを指摘してくれているという事です。あなたにもっと今まで以上に良くなって欲しいという気持ちだと思います。

ただのお知り合いなら、欠点があってもトラブルを恐れ、見て見ぬふりをして何も言わないのが普通です。

それがお互い言い合えれば良いですね。
但し、言い方に気を付ける事も大事です。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!