dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワイヤレスイヤホンのノイズキャンセリング機能だけを使うことは可能ですか?

音楽を再生しないで外の音を遮断することはできますか?

A 回答 (7件)

ミュージックサイトで無音があるのはそのためです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

にゃるほど!

お礼日時:2023/01/22 18:38

再生信号が無いと


自動オフな機種もある
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

まさしくそうじゃな^^

お礼日時:2023/01/22 18:38

できますよ。


私の持ってるヘッドホン、イヤホンはスマホにつなげなくてもノイズキャンセリングできます。
つまり付けると外音が聞こえにくくなります。
静かすぎて自分の心臓の音が聞こえるぐらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはりそうですよね。
でもずっと無音になると機能がOFFになる可能性がありました(;^ω^)

お礼日時:2023/01/22 18:38

再生するにはスマホと接続する必要があります。


スマホと接続できた時点でノイキャンできてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いや、今、NW-A55を使ってますが、これでもノイズキャンセリングできますぜ?

 ただ無再生時はわからんぽん。

お礼日時:2023/01/20 19:58

イヤホンを耳につけるだけでは無理です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

無音を再生してもダメですか?

お礼日時:2023/01/20 19:16

ノイズキャンセルと一言でいっても色々ある。


一部可だが、一部不可
パッシブノイズキャンセリングは可(これをノイズキャンセルといっていいのか疑問w)
通話ノイズキャンセルなら、不可。通話時のみ有効となる
アクティブだと、音楽を流さないとホワイトノイズが目立つものもあるけどもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
SONYのWF-1000XM4です。

お礼日時:2023/01/20 18:56

スマホに接続できれば可能です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
よくわからないです(;^ω^)

お礼日時:2023/01/20 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!