
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
テレアポは最初ほどキツいです。
私も壊れたビデオテープのように毎日同じスクリプトを休む間もなく読まさせられていました。仕事を辞める決意をした時から楽しくなり結果も出始めました。どうせ辞めるなら、少しでも自分の力として得られるものを得て辞めたい、というのがモチベーションだったからです。
辞めたあと、本気で頑張った経験というのは次の仕事や転職で必ず役に立ちました。
どうせ辞めるなら、最大限あなたのためになるような辞め方をすれば「忍耐力がない」だなんて自責の念は残りません。
話は逸れましたがテレアポはしんどい仕事です。1カ月も続いたならよく耐えたほうだと思います。
No.3
- 回答日時:
いいと思いますよ。
これだけ、電話のやりとりが減り、
オレオレ詐欺も社会問題担っている中で、
知らない人から電話がかかってきて、
それが、信頼でき人かもわからず、
商品を売り付ける・・・・
なんて、時代錯誤ですよね。
実際、詐欺商品や、怪しいセミナー勧誘も多いですし。
なので、社会的ニーズがほぼありません。
事業者のエゴなんです。
そんな仕事、やめても当然に感じます。
No.2
- 回答日時:
受電のコールセンターだと1時間の対応件数はせいぜい3、4件です。
テレアポは1日100件以上、軽く架電します。
大半は留守電(不在)、仮に出ても今忙しいのガチャ切り。
対話ができても90%以上はお断りです。
これに耐えられるかどうかですぺこ。
私は発信業務、つまらないので苦手です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 2ヶ月半の短期の仕事を体調不良以外の理由で途中で辞めるのは忍耐力なさすぎますか? 1 2023/01/13 19:31
- 会社・職場 クレジットカード会員様向けにローン専用カードの勧誘のテレアポを初めて4日経つのですが、頭が悪く利率や 1 2023/01/17 10:09
- 派遣社員・契約社員 派遣でテレアポの仕事を始めて2週間なのですが、自分の性格にあっておらず辞めたいです。初回の契約が2月 2 2023/01/26 10:19
- 営業・販売・サービス テレアポの仕事について。 テレアポのバイトを約8ヶ月ぐらい続けています。 ノルマはありますがそこまで 1 2022/05/10 14:31
- 学校 中学生の時に部活を退部したのが 自分を根性なしにしたのかと考えています。 やり遂げる方が株が上がると 5 2022/10/18 23:05
- ストレス ストレスに敏感でお腹を良く壊します、仕事も忍耐力の無さで2ヶ月で辞めてしまいました。私はもう仕事が出 4 2022/09/04 18:47
- 退職・失業・リストラ 24歳社会人2年目の営業です。 仕事中に、事故をしました。10対0で私が被害者の事故で、私は全身骨折 7 2022/11/29 11:41
- 会社・職場 テレアポの仕事を来週の月曜日から始めることになったのですが、最初の10日間が試用期間でその間に一定の 1 2023/08/17 23:22
- その他(悩み相談・人生相談) 親がお店のオーナーしてて、そこでバイトしてるから、普通のバイトの子と違って、親の顔潰さないようにテキ 3 2022/03/30 00:46
- 会社・職場 相談させてください。 現在妊娠7ヶ月です。アルバイトで週に4日6時間のテレアポの仕事をしています。前 3 2022/04/21 20:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
仕事が暇過ぎて、毎日座ってい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報