dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

感情論でしか会話が出来ない人がいます。女性に多いんですが、論理的な会話が出来ず、そのため建設的な話し合いにならない。大事な話し合いでも感情的なことしか言えないため話が進まない。(一応言っておきますが、女性蔑視ではないです。実際に女性との会話はこういう事が多いんです。)

例えば、「AとBどちらがより良い選択か」を話し合うとします。具体的な会話の流れを書いてみます。〇は建設的な話し合いがしたい人で、●は感情論でしか話せない人です。

〇「AとBはどちらが良いかな。経済的な面から見るとBが良いけど、将来的なことまで考えるとAの方が良さそうだよね。どう思う?」
●「Bにしたら?Bにしたらこういうメリットがあるよ。」
〇「そうだね。でもAにもこういうメリットがあるよ。Bにはこういうデメリットもあるし。」
●「Bにしたらあの人も喜ぶじゃん。」
〇「あの人を喜ばすために選択するわけじゃないからね。あの人が喜ぶという理由だけでBにすべきだと思うの?」
●「そうじゃないけど、Bの方が良いでしょ。こういうメリットがあるし、ああいうメリットもあるんだよ。」
〇「こういうメリットならAにもあるし、ああいうメリットならAの方がよりメリットは大きいよ?」
●「Aは嫌だよ。お金がかかるし時間もかかるでしょ。」
〇「AはBより経済的にも時間的にもかかるのがデメリットだけど、その分将来的な選択肢が増えるのがAのメリットだよ。」
●「そんなにAにしたいならAにすればいいじゃん。」
〇「Aにしたいなんて一言も言ってないよね?メリットデメリットを並べて、どちらがより良い選択か話し合いで決めたいんだよ。」
●「じゃあBにしてよ。Bの方が良い選択でしょ。」
〇「なんでBの方が良いと思うのか、その理由は?」
●「あの人が喜ぶし、お金も時間もかからないから。」
〇「さっきも話したよね。あの人を喜ばすためだけに選択するつもりなの?他のメリットデメリットを無視してでも目先のお金と時間が君にとってそんなに重要なことなの?」
●「Bにしたら良いじゃん。Bにしてよ。」
〇「だからその理由を聞いてるんだよ。Bありきで話をするんじゃなくて、AとBのどちらがよりより選択かをお話し合いたいんだよ。」
●「Aにしたいなら勝手にすればいいよ。Aにするなら応援しないから。」
〇「なんでそうなるの?それじゃあBを選択するしかなくなるよね?このままだと、君がBしか受け入れないという理由でBにすることになるよ。その意味が分かる?選択を失敗した時にその原因を君に求めることになる。」
●「私のせいにするってこと?なんでよ。あなたの責任であなたが勝手に決めなさいよ。」
〇「君にも関係するんだから二人のことでしょ。僕が勝手に決めるんじゃなくて二人で話し合って決めたいんだよ。」
●「私はBが良いと思う。あとはあなたが勝手に決めて。話し合いは終わり。」
〇「・・・」

このように、感情論でしか会話が出来ない人は、感情による選択を押し付けてるだけで話し合うことが出来ません。おそらく「話し合う」の意味すら理解していないんだと思う。女性に多いです。感情的な結論ありきでこちらの話は届かない。

どうして女性は感情的な会話しか出来ない人が多いんでしょうか?
こういう人とは話し合いは出来ないと諦めるしかないんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    このやり取りを読んでどっちもどっちだと思った方は論理的な思考が出来ない方です。おそらく女性だと思われます。

    〇がA、●がBで対立しているわけではなく、〇はABどちらが良いかをこの段階では決めていません。特に理由もなく●がBに偏るからバランスを取ろうとしているに過ぎません。このやり取りはフラットな状態でAとBを比較する話し合いをスタートしたい〇と、スタートを拒否して勝手にゴールする●という図式で成り立っています。

    つまりは、話し合いをしたい〇と、話し合いを拒否する●、というやり取りです。

    これをどっちもどっちに読めるという思考こそが、論理的な思考が出来ない証拠そのものです。本人は気付くことさえ出来ないんですよね。不思議なことに。そういう脳回路なんだと諦めるしかないのか。

      補足日時:2023/01/28 21:48

A 回答 (42件中41~42件)

あなたの仰る通りですが、女性は感情で生きてます。

テレビでもやってましたが、脳の働き方が違うのです。

あなたが男性なのだとしたら、女性になってみたらわかると思います。

ちなみに、全ての女性がそういう考えではないので、人間関係を選べるのでしたら、理論的な女性を選んだらよいです

逆に女性からも男性に対するコミュニケーションの不満はたっぷりありますよ(笑)

今後もよい関係を築いて下さい
    • good
    • 0

はい、諦めてください・・

    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4  5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A