
はじめまして。30代女性です。
1週間ほど前に、婚活前提のマッチングアプリでやりとりをしていた男性(40代)と初めてお茶をしました。
その時の心象はとてもよく、お店選びも素敵な方で話も弾み、楽しい時間を過ごさせていただきました。
私はごく親しくなったひとにしかプライベートの連絡先を交換しないのですが、その方には今後もやりとりしたいと思い連絡先をお教えしました。
ですが、その後の日々の連絡が、ちょっと踏み込まれ過ぎているような感覚があります。
例えば私は交代勤務なのですが、シフトが変則的なことから、今月はシフトをお伝えしていませんでした。(来月は会う約束のため、休みの日だけピックアップして送るのが面倒で、カレンダーの画像ごと送ってしまいました)。
すると昨日、『連続勤務日数から考えて明日は仕事は休みですね。ゆっくり休めるといいですね』と送られてきました。
正直、"連続勤務日数から推測して"というあたりに(そこまでして相手の予定を知りたいのかなという)踏み込まれた気持ち悪さを覚えてしまいました。確かに休みですし、やましいことは一切ありませんが、漠然ともやもやしてしまいました。
返答に困り、でもお返事をしないのは失礼だと思って、当たり障りのないありがとうごさいますというスタンプで返したのですが……
その後『結局お休みかお仕事かわかりませんでしたが……連絡を控えますね』と言われ、「このひとは何がしたいんだ?」という謎に満ちています。
またこの方からは『他にも何人かお会いしていますか?しっかり比較して吟味してくださいね』とも言われていますあります。
私はひとりのひとの性格(ひととなり)を深く知ってお付き合いしたい人間なので、マッチングアプリであろうと並行して何人ものひとと"条件比較"のようなことはしたくなく、メールでのやり取りをしっかりしてからお会いするようにしています。
その旨も、初めにお会いした時にお伝えしました。
それでもその後も『他の方とはいつ会うんですか?』『比較』『吟味』という言葉が散見され、そう言われる度に「相手もそういう風に私のことを見ているのかな」「私も誰かと比較や吟味の対象になっているのかな」という翳りが過り、心の中で蟠っています。
確かにマッチングアプリという性質上、より自分と"条件の合う"ひとを探したくなるのだろうなとは思います。ただ、人間って、出来上がった個性同士で条件が合う人なんて限られていて、結局はお互いを解りあっていくものなんじゃないのかなぁという気持ちになっています。
まだ出会ったばかりですし、できれば建設的にお話をしたいとも思っています。ちなみにこの方とは今週末にランチのお約束をしています。
どういう風にお伝えすれば、ポジティブに受け止めてもらえるように伝わるでしょうか?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
質問の主旨とは異なる回答になるけれど。
質問文を読む限り、質問者は自覚はないんだろうけど自分の考えと感情が一致してないよ。
揚げ足をとるわけじゃないけれど。
お互いを解りあっていくものとしながらも、相手から踏み込まれているようで不快に思っている。
相手の発言でなにやら散見して、勝手に心が陰ったりわだかまったりしている。
分かりあっていくつもりなら、もう少しオープンに相手の真意を尋ねたり自分の心の内も相手に伝えるようにするといいのでは?
この質問文の内容や書き方や言葉の選び方から推測して、質問者は考える力は長けているけど、感じる力はやや偏りがあると思うよ。
また、彼の方は、確かに踏み込み過ぎというか少し気持ち悪い文章の書き方をしているので、女性相手のメールが苦手ーーーというか女性がどういう文章に不快感を感じるかをあまり知らないように見受けられる。
>「このひとは何がしたいんだ?」という謎に満ちています。
これは簡単じゃないのかな?
まず彼は質問者を『デートに誘いたい』んだよ。
質問者の休日に誘おうと考えて、遠回しに休みのスケジュールを聞いた。
それが「連続勤務日数から考えて明日は仕事は休みですね」という発言。
さらに続けて「ゆっくり休めるといいですね」というのは、気遣いができる優しい男アピール。
彼は質問者から「明日は休みなんです」または「明日は仕事で明後日が休みなんです」といった返事を期待。
さらには「休日なのでゆっくり休みます」または「休日だけど予定がなくて」というデートに誘えるかどうかの返事を期待していた。
ところが質問者からは”ありがとうごさいます”スタンプで話を切られてしまった。
これは遠回しに休日にデートを誘われたくないのだろうと彼は受け取った。
さらにほかの男性とも会っている可能性を考えた。
だから「結局お休みかお仕事かわかりませんでしたが……連絡を控えますね」というメッセージで終わったというわけだ。
最後の「連絡控えますね」は、質問者が距離を置こうとしているかどうかを図るための一言で、連絡を控えなくていいという肯定的な返事を期待してのことだろうねぇ。
ついでに。
「他の人」「吟味」というのも、上記と同じようなもので。
その言葉の意味そのままではなくて、質問者が他の人と会っているかどうかの探りを入れているんだよね。
彼の期待する回答としては、質問者から「他の人と会っていない」とか「〇〇さん(彼)のことをいいと思っている」あたりかな。
彼は40代の割に無駄に回りくどい、面倒くさいタイプだね。
女性によってはこういう彼のことを「かわいい」と感じるかもしれないけれど、たぶん質問者はそうは感じないのでは。
”百聞は一見に如かず”というけれど。
文章にはその人の人となりが出ることが多い。
本件の彼は初めて会った時には好印象だったが、その後の文章のやり取りではイマイチだった。
たぶん、仕事柄か人や女性と会うことには慣れている男性だけど、でも恋愛はヘタというか感情ではなくて無駄に理性で考えてしまうタイプかなと思う。
女性慣れしているのは母や姉など家族に女性が多いからだと思う。
マザコン・シスコンではないにしても、母や姉(2人とか)かわいがられていたとかそういう影響が強いんじゃないかな。
ある意味、女性的な感覚のある男性。
彼の踏み込み過ぎるような部分はこういう女性家族の影響も。
彼の性格について上記の推測(憶測)が当たっているなら、質問者の理的に考えるところとうまく合えば良好なパートナーになれるのでは。
たぶんダメだと思うけど。
一度、彼と会って話してみて、できれば性格や考えかたなど深い部分までしてみては?
古い表現だけど、腹を割って話してみたらお互い分かり合えるかもしれないよ。
ぐっどらっくb
No.9
- 回答日時:
勤務表の画像ごとおくったのはあなたの方からなんですよね。
挙句、詮索されて不愉快になるって、なんか彼が可哀想です。
シフト勤務なら、今日が休みなのかどうなのか、他人にはわかりにくいものですから、推測していってきているだけで、それも話しのネタの一つです。
そういうのを揚げ足とっているようでは、あなたにとって心地よい人などいてまでたっても現れませんよ。
比較や吟味という言葉が気になっているようですね。
質問者さんは、思いっきりしているから、気になるのでしょう。
別にあなたに限ったことではなく、みんなしています。
普通の出会いの恋愛でも、しています。
当たり前のことです。
が、彼はこういう言葉を出すべきではありませんでしたね。
こういうこと言ってしまうから、そこそこいい人なのに、婚活ジプシーしているのでしょうね。
同じように、あなたもなりつつあります。
こんなこと言う人だからダメ というブレーキをかける理由ばかり探していますね。
No.8
- 回答日時:
他の人が言ってるように自信がないんだと思います^^;
恋愛経験も少なそうな感じがしますね〜
まぁどんな人かはもう少し会ったり話しないとわからないかと思いますけど
No.7
- 回答日時:
自信がないだけだと思いますよ。
なので安心させてあげてはどうでしょうか。
「不規則だから休日は寝て過ごすことが多いよ」
「この間の休日もずっと寝ていて終わっちゃった」
「あなたと会えたら違ったかな?」
なんてね。
あなたのこと気になってるよ。
あなたと一緒にいたいって思っているよ。
もっとあなたのこと知りたいな。
ということを積極的に伝えてあげれば安心するでしょうし、
余裕が出てくれば必要以上に詮索することも減ると思います。
No.5
- 回答日時:
過去の経験からなんだろうなあ、って思います。
過去に勤務日数から休日を推測して「凄いね! キミはきっとよく気の回る人だね」みたいに褒められたことがあるのでしょう。
本人はきっと良かれと思って気の利く自分をアピールしてるつもりなんだと思います。
他者との比較吟味もそう。「自分もそうしてるから」というよりは、過去にやられて傷ついたことがあるんだと思います。だから主さまに言うふりして自分に言い聞かせて、傷つかないための予防線を張ってるんでしょうね。
上記の探りもそうですけど、自信の無さからくる行動と感じます。
正直、この女性と結婚したらずっと探ってきそうだししんどそうだなって印象なのですが、
主さまがもう少し時間かけていきたいと思われるのでしたら、「僕はそういうこと言われるのは好きじゃない」と言ってしまったほうがいいです。
結婚して、死ぬまでの長い時間を共に過ごすことを見越すなら、「好むこと」よりは「好まないこと・不快に思うこと」をハッキリさせるほうが大事だと思いますから。
No.4
- 回答日時:
お互いに変に相手に気を使い、空回りしてるように見えますね。
質問者様の事を気に入ってて彼なりに一生懸命に真摯に向き合ってるだけに聞こえますが。様子見ながらって感じかな。積極性に欠けるというかチキンといえばそうなんですが、嫌われたくないゆえのコミュニケーションなんでしょう。
カレンダー丸投げされたらコメントに困りません?忙しいって言いたいのかなとか、色々感がえて労いの言葉のコメントにしただけかと。別に詮索してないと思います。彼からしたらそこで「いや連勤でも別に疲れて無いですよ」とか会話に発展すると思っての発言かなと。
>その後『結局お休みかお仕事かわかりませんでしたが……連絡を控えますね』と言われ、「このひとは何がしたいんだ?」という謎に満ちています。
むしろ彼からしたら質問者様が謎なんだと思いますよ。自分の勤務シフトを送りつけてくるわりには「この日は休みだけど寝てたいから出来たら○日の方がいい」など、はっきりと意思表示しないので。シフト見せるくらい大雑把な人だと普通はストレートに自分の予定を相手に伝えて調整かけるので。相手からしたら結局会えるの?会えないの?って事で、質問者様の方が分かりずらいって言ってるんでしょう。
>『他の方とはいつ会うんですか?』『比較』『吟味』という言葉が散見され、そう言われる度に「相手もそういう風に私のことを見ているのかな」「私も誰かと比較や吟味の対象になっているのかな」という翳りが過り、心の中で蟠っています。
私なら「プレッシャー無しで自分のこともよく見て考えてじっくり選んでくださいねって言いたいのはわかるんですが、ちょっと比較とか吟味って言葉が気になってて。自分は同時進行できる程に器用なタイプでは無いし、そういうのはしない方がいいと思ってるタイプなんですが。比較とか吟味という言葉を使われると自分がそういう対象で比較吟味されてるのかなとネガティブな意味に思ってしまう」とストレートに言ってしまうかも。
No.3
- 回答日時:
相手の事を知ることはお付き合いしていく上で当然の成行きと思います。
特に仕事は最も重要ですね。もしかして遊んで暮らしたいという願望の持主かもしれません。或いは40歳という年齢から本気で世帯を持ちたいと願っているかもしれないですね。今度会うとき冷静に「聞きづらい」ことを相手の質問以上に聞くことをお勧めします。また、敢えて趣味の話題で競馬競輪パチンコパチスロに嵌っていると言うのも相手の見極めのポイントです。相手の反応が知ったかぶりならだいじょうぶ。熱を帯びたら危ういですね。(生活破綻者の素質あり)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 気になる女性へのアプローチについて 2 2022/08/24 23:42
- アルバイト・パート 結果として1週間無断欠勤をしてしまいました。 2 2022/10/09 08:30
- その他(恋愛相談) マッチングアプリで出会った女性について 4 2023/05/02 09:55
- 退職・失業・リストラ パートを辞めたい 2 2022/06/12 02:44
- 片思い・告白 脈なしだと思っていても、諦めきれません… 長文失礼します。 23歳、男です。 同期の女性に片思いをし 5 2022/07/18 15:35
- その他(恋愛相談) (長文)好きな人と音信不通…未読でも想いを伝えるべき?30代後半男性の心理 4 2022/10/03 12:56
- デート・キス マッチングアプリについて 1 2023/04/18 19:04
- 労働相談 リゾートバイト辞めたいのに派遣会社も派遣先のホテルも話を進めてくれません。二週間前からホテルのレスト 8 2023/08/10 04:53
- 浮気・不倫(結婚) 夫の結婚前の浮気が発覚しました。離婚か否か悩んでおり、客観的なご意見をください。 14 2023/02/02 22:33
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害や人格に関わる病気の疑いがありますか? 1 2022/07/26 16:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
悪口を言ったのがバレたら、関...
-
おどおどしすぎてる人
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
いちいち自分のことを報告して...
-
男性に質問です☆一人称を相手に...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
真面目な話しの時に笑う人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
おすすめ情報
丁寧な回答ありがとうございます。
大雑把と捉えられるんですね……。
勤務シフトを送ったのは、朝に終わる勤務もあれば昼に終わる勤務もあり、また普通?に夜に終わる日もあるからです。
また今月分は送らず、来月分からお知らせしたので、相手が推測?をしたのかもしれません。
もちろんお会いした時に勤務事情の説明をした上で、『この勤務形態の日は予定が立てやすい。〇日と〇日だととても良いですがどうですか?』など、ひとと会う約束をする者として最低限のやりとりはしています。その上で次回会う約束もさせていただきました。
相手は私が不快に思っているなどと想像もできず、『LINEではこれ以上話ができません』と一方的に話を切ってきました。。