

「いつメン」という関係が嫌です。高二です
私には家が近くて、高校の行き帰りがいつも一緒の友達2人がいます
そのうちの一人は同じクラスで気が合い、ふざけ合うこともできて、一緒にいてとても楽しいのですが、
もう一人の子には今まで散々傷つけられてきました(多分無意識)
その子はすごくよく話す子で、3人でいるときも常に自分の自慢話をしてきて、私たち2人の話は「あーね」「へー」「ふーん」などと興味無さそうに終わらせます
一緒にいても腹が立つし、もう本当に数え切れないくらい嫌な思いをさせられてきたので、出来る限り関わりたくないと思っているのですが、定期的に「今度3人で○○行こ」と誘われます
明日もご飯食べ行こと誘われました
断りたいのですが、理由とか詳しく聞かれるし、3人でいる時に2人しか知らない話をされると面倒だから断れません
どうしたらいいでしょうか
正直、気の合う子と2人でいろいろなところに出かけたいなと思うのですが、「いつメン」なのでハブったみたいになってしまいます
2年間一緒にいるのですがもう限界です
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
あー、多分その嫌なヤツって昔の私ですね(笑)
その子の立場で考えてみますね。
おそらくですが、その子は質問者様達に見捨てられないようにする為に必死なのでしょう。
孤独が怖くて怖くて、必死に質問者様や友達と一緒に居られるようにもがいて、ただ空回りしてしまうのでしょうね。
その子に自覚があるかどうかは別として、どこか他人と交わえず、言い知れぬ孤独を感じていて、承認欲求が満たされないのかもしれません。
そのため、中でも優しくしてくれる質問者様や友達に必死にしがみつき、しがみつこうとした結果が自己主張の現れになります。
私の場合は、友達から何度も縁切りを申し出られました。
喧嘩するというよりかは一方的にです。
友達も私のことを思って、私がダメなところを冷静に指摘してくれました。
当時は自分よがりになって素直に認めることが出来ませんでしたが、少しずつ本当に危機感を覚えるようになりました(人間関係の在り方として)。
少しずつ努力して改善し、10年以上経った当時のいつメンとは、離れ離れですが、年に数回会って話せる数少ない親友同士です。
私語りになって申し訳ないですが、その子もきっと悪気がある訳ではないと思います。
一度、友達と話し合って、その子にチャンスを与えてみてはいかがでしょう。
自覚できるかはわかりませんが、感情的にはならず、冷静にその子のダメな部分を指摘するのです。
例えば落ち着いて話せる環境下で「ちょっと話聞いてもらいたいんやけど。」「お前、正直言って一緒にいると疲れる。毎回毎回聞きたくもない自慢話聞かされて、こっちもしんどい。ずっとそんな事してたら本当にひとりぼっちになるよ?別に俺らに対してはそんなに必死にならなくていいし、もう少し相手のこと考えながら関わった方がいいよ。今は理解できるかどうかは分からんけど、お前のために言うてるし意識はして欲しい。このままお前が変わらないと俺らが判断したら、もうお前とは縁切るからな」などと諭してやってください。
質問者様もお辛いとは思いますが、少しずつお互いに大人になれるといいですね。
No.2
- 回答日時:
選択肢は大きく分けて二つかな
もしその嫌な人の事をもう1人の友達も嫌ってるならハブく。2人で出かけてバレてもわざとらしく知らんぷり。個人的な感想だと自慢話を優先する奴に碌な奴はいない。
二つ目
嫌じゃない方の友達が嫌な方と仲が良いなら2人とも切ったほうがいい。1人に固執してストレス溜め込むくらいなら新しい出会い探したほうが精神的にも良いよ。いきなり遊ばなくなるんじゃなくて4回に一度、3回に一度、2回に一度って徐々に誘いを断っていけば
「あ、この人は遊ばないから誘わない」ってなってくから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 高校で仲良かった子2人にハブられててしんどいです。 高校に入学して1ヶ月が経ちました。 私は中学で全 3 2022/05/11 21:05
- いじめ・人間関係 高校2年生です。人間関係について。 新学期のクラス替えで1年生のときにそこそこ仲の良かった子と同じク 3 2022/04/14 23:55
- 友達・仲間 3対1の3の中の1人 私は高校3年生女子です。4人組で一緒に下校しています。登校はその中の1人として 1 2023/04/21 19:38
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生活不安 1 2022/04/12 22:14
- いじめ・人間関係 友達と仲良くする子に嫉妬 2 2022/05/13 14:55
- 片思い・告白 バイト先で出会った男性が女性に物凄く人気のある人です。そんな彼と仲良くなるまで時間はかからず、すぐに 1 2022/06/26 21:27
- 友達・仲間 なんだか嬉しい気持ちになったので少し相談乗って頂けたら有り難いです。 自分は中一の頃も中二の頃も中三 1 2022/07/10 01:24
- 友達・仲間 【再掲】 友達の態度が変わりました。 高校一年の頃から過ごしている友達の態度が1年前から明らかに自己 1 2022/07/01 12:07
- 友達・仲間 友人関係についてです。(;;) 先週からいつも移動教室など色んなことを一緒にしていたお友達が留学に行 3 2023/01/15 18:32
- 友達・仲間 学校でいつも一緒にいる子たち(いつメン)以外の友達ができません。 中学生の時からずっとそうでした。 2 2022/04/22 22:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達って何人いますか?
-
高一女子です。人間関係でちょ...
-
既婚子持ちの友人との時間の合...
-
友達が少ない人ってコミュ力低...
-
不登校支援塾鈴木理子について...
-
こんにちは 中2なんですけどぼ...
-
生活感
-
大人に友達できない?
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
友達のエピソードなんですけど...
-
よく自分は顔が褒められること...
-
友達がいない悲しいです
-
至急です 仲違いした親友に誕生...
-
スキー場へ向かう車での酔い
-
37歳既婚子持ち男性です。 定期...
-
1度仲良くなった人と何らかの理...
-
友達との飲み会行きたくないっ...
-
ひとりぼっち悲しすぎます
-
また行くか行かないか…
-
女です。幼なじみの方だけ好か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
興味ない映画に誘われたら断り...
-
高校に行きたくない。
-
出産した友達が、子供の写真を...
-
今回のクラス替え最悪でした、...
-
「好き」と言われたが、友達とし...
-
中学3年生です。友達の作り方を...
-
高1です。私はプライドが高いで...
-
1人旅もいいけど…
-
潰れてしまった大学生活
-
女子友達に距離を置かれました(...
-
無口で必要のないことは喋らな...
-
絶交?
-
一人ぼっちの人生
-
恋愛に発展しない異性の友達を...
-
学生時代の友達
-
クラス替えでぼっちになりまし...
-
大学3年生から新しく友達を作...
-
遊びを断ると予定の詳細を尋問...
-
もうこの関係終わりって解釈で...
-
子持ち友人の言動 1歳半の子ど...
おすすめ情報