

Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。
GoogleChrome(以下Chrome)を開いた際、右上のアイコンに「一時停止中」と表示されます。
そこをクリックして再度ログインすると、通常通り自分のアカウントで使えるのですが、一度Chromeをすべて閉じてしまうと、再度開いたときにまた「一時停止中」と表示され、再ログインを要求されます。
スマートフォンに2段階認証設定をしているのですが、何度か再ログインを繰り返すと、そのうちスマートフォンに通知が来なくなり、ログインが不可能になってしまうこともあります。
以下に試した対応を記載しておきます。
何度もログインを要求され、しかも様々なサイトのログイン状態もすべて削除されてしまうため、非常にストレスがかかっており、メインで使っているパソコンでの症状のため本当に困っております。
どうぞ、お知恵を拝借できれば幸いです。
試した対応
・アカウントのログアウト・再ログイン
・Chromeのアンインストール・再インストール
・Chromeの履歴削除→削除後アンインストール・再ログイン
・Chromeのクリーンアップ。またはクリーンアップ→アンインストール→再インストール
・「Chrome の終了時に Cookie とサイトデータを削除する」をオフにする(最初からオフだったが、オンにして、再度オフにするなどもした)
・アカウントの保護の確認・設定
・「設定を元の既定値に戻す」の実行
※Microsoft Edgeでもログインが外れることが確認されました。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
サンダーバードで送信だけでき...
-
ドットを上に打つキーはどれ?
-
DAUMにメールがおくれません
-
自分が以前使っていたメールア...
-
aol.comのメールアドレスで、全...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
ドメインが「aol.com」はフリー...
-
outlookについて
-
ps4で課金した時やなんか買った...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
gmailアドレスの@以降
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
サンダーバードで送信だけでき...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
MAIL administratorって、何?
-
ドメインが「aol.com」はフリー...
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
aol.comのメールアドレスで、全...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
gmailアドレスの@以降
-
GoogleアカウントのGmailは何個...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
おすすめ情報