dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

27歳女です.
大卒社会人ですが
月の給料が現在、27万です.そこから色々惹かれるので
手取り21万
ボーナスは年に2回で
月収の1.5しかありません。
今年28になる女ですがお給料かなり少ないですよね?

A 回答 (10件)

給料というのは労働の対価です。


労働によりどれだけの価値を提供できるかで給料は決まります。
あなたの給料が低いのはあなたの付加価値が低いからという事です、
そこをわからずに、ただ高いか低いかだけ他人と比べても全く無意味です
誰でもできるような仕事しかできないのなら最低賃金しかもらえない。
いい例が非正規の一般事務の女性ですね。
転職しても無理ですよ。
額面だけの高い給料の仕事というのはありますが、価値の低い人間がやろうと応募してもたいていは長時間労働で長くは勤まりません。
また高給で魅力的な仕事はそもそも倍率が高く、申し訳ないですがあなたのような価値観しか持ってなければ、まず採用されないでしょう。
どちらにしろ高い給料が欲しければ、これからの仕事で自分の価値を高めることしかありません。今の会社でトップを取るくらいにならないと。
それができないのならあきらめて今の低い給料の甘んじるか、さっさと結婚することでしょうね。笑
    • good
    • 1

普通です


それより
もうお年頃
かな。
    • good
    • 0

何と比較して少ないということなのか??



上を見ればキリがないし
下を見てもキリがない

ボーナスが1.5+1.5といういみなのか?二回合わせて1.5なのか・・・・

まぁざっくり年収で400万円ほど

上場企業なんかと比較すれば当然少ないですが
女性の平均給与となら平均よりは多いですね

また東京都内なんかであれば少ないでしょうし
青森とかならいい感じじゃないですか?

結局比較対象を何にするのかで見方はだいぶ違います
    • good
    • 1

ボーナス二回とも1、5出るって事?


そしたら年収約400万?
少なくないでしょ。
    • good
    • 0

勤務地、仕事内容、業績(長期的雇用)や福利厚生制度、退職金制度などを加味しないと何とも言えませんね。


但し、記載されている内容で言えば少なくないと思いますよ。
    • good
    • 0

さぁ、家賃とか金遣いの荒さによるんじゃない?

    • good
    • 0

それくらいが普通なんだと思います。


昇給が期待できないならまだ20代のうちに転職を考えた方が良いかもしれません
    • good
    • 0

普通でしょ?


所得の中央値433万円程です。
つまり300万円台~400万円台が圧倒的多数ってことです。

あなたはまだ20代ですから普通ですよ?

まさかその年齢で400万、500万とか普通に行くと思って?
※男性の中央値ですら500万円前半です⇒しかも、恐らくこの額に到達するのは40代以降でしょう。
    • good
    • 1

多いと思います


それ以上求めるのは無理だと思います
    • good
    • 0

少ないね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!