
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>1
>給与を入力しその紙を
>用意が必要かと思いますが
必要ありません。
>提出済みの給与の紙(年末調整)
そもそも提出しません。
>修正申告する場合は必要になりますか?
提出してないんだから
必要なら使ってください。
源泉徴収票の元の金額を確認して
修正する場合もありえますからね。
>2
前述どおりで、提出はそもそも不要です。

No.2
- 回答日時:
あなたがいう「年末調整」とは、「給与所得の源泉徴収票」のことですね。
そもそも、確定申告においても修正申告においても、「給与所得の源泉徴収票」の紙は税務署へ提出する必要はありません。自宅で5年間くらい保管しておきましょう。
>提出した紙が無いですがそれを作成したデータが残っている場合は申請忘れた分と一緒に提出はできるのでしょうか?
申請忘れた「給与所得の源泉徴収票」も、修正申告の際に税務署へ提出する必要はありません。保管しておいて下さい。
修正申告では、確定申告した給与データが残っていれば、申請忘れた給与データと合算して申告することになります。修正申告書を提出する場合も、e-Taxで修正申告する場合も、同じです。
No.1
- 回答日時:
>1 例えば、2022年の確定申告提出済みで…
言葉が紛らわしいです。
令和 4 年分確定申告は、今年これから 3/15 までです。
法定期限内の再提出は、修正申告ではありません。
ただの再提出で、後から出したものが有効となります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
それとも令和 4 年の始めに提出した、令和 3 年分のことですか。
>提出済みの給与の紙(年末調整)も…
紙ってなんですか。
源泉徴収票のことなら、期限内再提出や修正申告に限らず普通の確定申告でも、提出の必要はなくなりました。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/0019 …
税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ふるさと納税のイメージってこ...
-
ふるさと納税で払うのは何税?
-
ワンストップ特例制度が適用さ...
-
会社員 夫年収500万 妻300万の...
-
確定申告の書類は色々金額書く...
-
ふるさと納税をやらない理由は?
-
医療費控除について質問です
-
ふるさと納税と住宅ローン控除(...
-
ふるさと納税 / ワンストップ申...
-
ふるさと納税の上限額を知りた...
-
ふるさと納税で控除多すぎたら...
-
昨年2024年の医療費が10万円を...
-
ふるさと納税の限度額の計算方...
-
ふるさと納税の控除額が少ない?
-
ふるさと納税の寄付先にて、①と...
-
不動産売却額がある場合のふる...
-
ふるさと納税について
-
ふるさと納税の控除額について。
-
ふるさと納税について質問です
-
ふるさと納税の仕組みがよく分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ふるさと納税のイメージってこ...
-
ワンストップ特例制度が適用さ...
-
ふるさと納税 / ワンストップ申...
-
ふるさと納税で払うのは何税?
-
ふるさと納税をやらない理由は?
-
不動産売却額がある場合のふる...
-
医療費控除について質問です
-
ふるさと納税ですが2つの市に寄...
-
ふるさと納税の寄付先にて、①と...
-
ワンストップオンライン申請の...
-
確定申告の書類は色々金額書く...
-
ふるさと納税の控除額が少ない?
-
ふるさと納税の限度額の計算方...
-
ふるさと納税について質問です
-
母(扶養親族)の障碍者控除申請...
-
ふるさと納税の上限額を知りた...
-
ふるさと納税返礼は廃止すべき...
-
ふるさと納税に詳しい方、障害...
-
ふるさと納税の控除額について。
-
ふるさと納税の仕組みがよく分...
おすすめ情報