dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少しぽっちゃり体型の義理の姉に
「あなたみたいなデブママになりたくない」と悪口を言ってしまいました。

理由は私が辛いときにピンポイントでその辛いことに関係する酷いことを言ってきたので、仕返しに悪口を言いました。(内容は長くなるので伏せときます)

しかし、その酷いことを行った内容に関しては、後々悪意がないことが判明しました。

つまり、義理姉は何もしてないのに私に悪口を言われたことになります。
あとあと、周りから聞いたら、旦那さんに泣いて相談したとのことでした。

凄く申し訳ないことをしたと思ってるのですが、
一度言われた見た目の悪口はその後引きずるものでしょうか?

ちなみにわたしはかなり細身の方ですので、より義理姉は傷ついたかもしれません。

A 回答 (4件)

悪口を言う女性よりポッチャリの方が好感が持てるし、旦那の家族の悪口を言うなんて最悪です。



離婚を覚悟すべきかと。

旦那も貴女に嫌悪感が増したと思います。
    • good
    • 0

見た目に関することは、人として程度の低い悪口ですから、義姉さんはあなたと良い関係を持とうとは思わないでしょう。



あなたがどういう人間か、のイメージはシッカリ定着したと思います。
普通なら塩対応に徹するところです。

義姉さんと特に利害関係にないのなら、最低限の人間関係を維持しておくくらいしかないでしょうね。
    • good
    • 0

貴方は言われたから仕返しをしただけのことです


相手に言われたことを根に持っていたからでしょ
相手もおなじ その旦那様もその親も聞いていると思います
義姉はもともと嫌味など言ってないのに貴方の嫌味は本物
縁を切って旦那様と二人で仲良く暮らしましょう
相手もそう望んでいると思います。
これ以上貴方に嫌味を言われたくないでしょうから
もう言いませんなんて誰も信用しないと思います
貴方も余計な気を使わなくて済みます。
    • good
    • 2

その人が本当にデブなら、そんなに気にすることでもないです。


誰でも虫のいどころが悪い事はありますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!