dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日か、一昨日でしたか、雨の降るクソ寒い中を眼鏡を掛けた警備員さんが工事現場に立っていたので、気を遣って自販機のたった100円のホットオーレの差し入れを渡し、温まって下さいね、と言って渡しましたが〜、その人はそれが仕事で給料貰っているのだから余計な事だったでしょうか?私はその時は面接に行く場所の下見に行っていた帰りでした。

A 回答 (5件)

あなたはとても優しい方だと思います。



でも世の中には缶コーヒーに毒を入れて自販機の取り出し口に置き、それを飲んでしまった人が亡くなられた事件も数十年前にありました。

作業員さんの傍の自販機で作業員さんが見てる前で買った品で無い場合は上げない方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そういうアホな事件を起こして、な〜んとも思っていない奴がいるせいで善良な人々はええ迷惑ですよね。神に誓って私は毒なんて入れてませんし、そういう人間ではありません。それは重々、あなたもわかって下さるのは有り難い事です。あの日は手が悴(かじか)んで←読めたらすみません。我慢出来ないぐらいの寒さでした。それで差し入れしたのでした。でも、毒を入れた人殺しもそうですけど、そのせいで加害者と被害者の親族の人生は耐えられないですよね、そういう事を考えないのか?どんな奴かは知れないですけど人間の屑ですね。気違いですね。

お礼日時:2023/02/12 03:10

ちょっとした気遣いで、心が温まる。


お互い気分が良くなり大事な事ですよね。
    • good
    • 1

銭をドブに捨てたようなもの

    • good
    • 0

普通にありがとうって思うはずです。

 ただ甘いの苦手やなぁ××ブラックコーヒーが良かったなぁと思われてる可能性もありますがね^^
    • good
    • 0

そんな事は無いと思います。


その方が飲む飲まないは別としてあなたの気遣いに頑張らないとって改めて思われたんじゃないかと思います。
人の親切は素直に嬉しいもんですよ。
なかなかできる事じゃないです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!