プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高校卒業してから就職するのですが、やりたい仕事が今ないため焦らずゆっくり決めようかと思ってます。就活しないのはやばいでしょうか?

A 回答 (5件)

先ず就職先の質は必ず落ちます。



その様なのんびりとした人間が卒業後頑張れるとは思わないし、会社も新卒では無くニートの時期を重く見るので貴方の評価は下がるのです。
    • good
    • 0

履歴書に空白があると、必ず面接で何をしていたのかと聞かれます。


そこで質問文のような回答をしたら、不利になる可能性が高いと思います。
「在学中に興味がある仕事を見つけられなかった人間」と思われるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

雇用の流動化とか働き方改革とか、いくらきれいごとを並べても、日本の企業はまだまだ「新卒主義」です。


既卒=中古品です。
もちろん表立ってそんなこといいませんが、現実はそうです。
社会に出るのなら、現実をしっかり見ましょう。

「やりたい仕事」を最初からやれてる人など世間のごく一部です。
たいていの人は自分がつかむことができた仕事をし続けて、それを「やりたい仕事」にしていくのです。
最初から自分がやりたい仕事、自分の適職が分かるほど、自分に能力があると思うのはうぬぼれです。

新卒で就職し、社会が自分をどう評価してくれるか?
それによってはじめて「自分のレベル」がわかるのです。
自分のレベルが分からなければ適職などわかるわけないです。

まあ、ゆっくりできるほどの環境やお金があるのなら、ゆっくりしていていいですが。
あとでこんなはずじゃなかった、と後悔しても2度と「新卒」にはなれないことをお忘れなく。
    • good
    • 1

その手の人が転職繰り返してますね。

近隣では。18で決めてないともうなれない仕事って結構たくさんありますから。子どもらにはそれを徹底的に言ってたら、就職できないってのはほんとうにあるのかって感じで終わりました。下の娘など、コミュ力あるので一回しか面接してません。1年目でもう100万貯まったと言ってました。
    • good
    • 0

無職にいろいろ理由をつけても、どこにも雇ってもらえなかったと、やりたい仕事を探した時に、会社だけでなく、知り合いまで陰口をたたくのですが、それが間違っているという結果を出してくださいね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!