dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャノンのプリンターを購入して、パソコンに接続して
数日経ちました。
スマホにも接続しようとwi-fiルーター
経由で、セットアップを試しました。
ルーターのパスワードまで入力
しましたが、完了まで至らなく
中断されて未接続です。

数時間後、パソコンを使用しょうとしました。
しかし、パソコンが繋がらなくなりました。
原因はスマホに接続しようとした事によるもの
でしょうか?

元に戻すにはどうすれば、いいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • Wi-Fiにスマホは、繋がりますが、
    パソコンは繋がりません

    スマホに接続しようとした事
    とは、プリンターのセットアップ
    の事です

    パソコンの中身に異常があるのか??

      補足日時:2023/02/14 23:28

A 回答 (2件)

(´・ω・`) IPアドレスを手動で設定して、プリンターとスマホとパソコンに同じIPアドレスを指定したという話の落ちを期待してみる。



スマホとパソコン側は、IPアドレスを自動取得するように設定を変更してみよう。


・・・余談・・・

……プリンターは手動でIPアドレスを設定して固定したほうが便利。
スマホとパソコンと重複しないようなIPアドレスにしましょう。

ルーターのIPアドレスが
 192.168.1.1
なら、
スマホとパソコンは
 192.168.1.2 ~ 192.168.1.16
の間になると思われます。(左から4つ目、右端の数字が異なる)
プリンターは
 192.168.1.101 ~192.168.1.254
の間にすると良いでしょう。
無線LAN中継器やNASを使用している場合、今度はそのIPアドレスと重複しないよう注意してください。

・・・
上記の
 192.168.1.1

 192.168.100.1
なんてこともあります。
実際の状態に読み替えてください。

・・・
なお、サブネットマスクが 255.255.255.0 であることを前提に回答しています。

・・・
分からない言葉があれば、都度調べましょう。
スマホでインターネットは使えるんだよね。
インターネット上にその手の説明は山ほどあるので確認は楽ちんなはずです。
    • good
    • 1

スマホが原因ではないと思われますが、一度、スマホのWi-Fi機能をオフにして確かめてください。



(1)スマホのWi-Fi機能をオフにする。
(2)パソコンとプリンターを有線で接続する。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!