重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、Java、Tomcat、Apacheをもちいて、ezwebの携帯サイトを構築しております。

システムはASPで、複数のお客様が同じシステムを利用します。
例えば、お客様AAA、BBB、CCCがいたとした場合、
http://foo.com/bar/show/top?id=AAA
http://foo.com/bar/show/top?id=BBB
http://foo.com/bar/show/top?id=CCC
というように携帯サイトのTopページを表示する際には、
HTTPパラメータでお客様を判断し、お客様別のページを表示しています。

ここで、現在、問題が発生しています。
http://foo.com/bar/show/top?id=AAAのページを閲覧した後、ブラウザを終了し、http://foo.com/bar/show/top?id=BBBにアクセスした場合、auのみキャッシュがロードされ、AAAのページが表示されます。

キャッシュクリアとクッキークリアの処置は施しましたが、効果がありません。
キャッシュクリアは
<meta http-equiv="Pragma" content="no-cache" />
<meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache" />
<meta http-equiv="Cache-Control" content="max-age=0" />
をJSP内に記述しています。

クッキーは有効期限を0に設定しています。
つまり
Cookie[] cookie = req.getCookies();
if( cookie != null ){
for( int i = 0;i < cookie.length;i++ ){
cookie[i].setMaxAge( 0 );
res.addCookie( cookie[i] );
}
}
です。

どなたか、auのキャッシュを読み込ませずに、常に新しいページを表示する方法をご教授いただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

すでに解決済みでしたら必要ないですが、metaタグではなくて、JSPファイルに以下のような記述をすれば、キャッシュを読み込まなくなると思いますが、いかがでしょうか?



記述例:
response.setHeader("Expires", "Sat, 01 Jan 2005 01:00:00 GMT");
response.setHeader("Pragma","no-cache");
response.setHeader("Cache-Control","no-cache");

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai2/webopt12 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実は、すでに解決しまして、
締め切るのを忘れておりました、、、

お礼日時:2005/04/28 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!