dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

郵便物。
たまに?(多分)
紛失される。
書留でも。
どうして紛失されるんでしょうねぇ。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    有難う御座いました

    今後、紛失?ゼロを願います。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/02/20 23:51

A 回答 (4件)

図書カードのような換金可能なものが入ってると、かなりの確率で消滅します。


発送は向こうの郵便局に記録が残っていて、こちらの郵便局では、配達した記録がない。そこから先は闇の中。

民営化の時に、郵送トラブル専門の監察室という部署がなくなったことにより、抜き取り放題になってます。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

嫌な世の中…(・_・;

お礼日時:2023/02/20 22:32

現金や金券でないなら、宅配便利用されたらどうですか?


そんなに何度もなんて、不誠実ですし、不安ですし…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただの手紙だと、ちょっと、躊躇してしまいますねぇ〜
手紙も出すもので…

お礼日時:2023/02/20 23:33

書留で紛失なんてあるんですか?


補償はしてもらえると思いますが、ひどいですね…

普通郵便では、私も経験ありますが、誤配はたまにあるようです。
届かない、紛失?の場合、郵便局にお問い合わせすれば、集荷の郵便局と配達の郵便局の両方で探してもらえますヨ♪
ちゃんと見つかって届きました(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何度か?いや何度もありまして、局にも言いましたが、
本気で調べたのか?
知りませんが、不明としか…
もう呆れました。

お礼日時:2023/02/20 22:31

誰か学校、イタズラするのでは。


警察に行った方がいいですよ。
教えてグーに相談するなら。
あなたは、のんびり屋さんですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

警察に言っても、事件事故ではないと突っぱねます。

お礼日時:2023/02/20 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!