プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

学校と塾のやっている単元が同じだからといって、それを理由に塾を頻繁に休む子がいます。実際には今まで成績が良かったらしく、春期講習を休んだために授業に出て自分ができなくなったことを知られたくないらしい・・・プライドなのでしょうか。
私は、学年が変わっても重複する内容はあると思うし、その重複した内容は新しい内容に入るための準備だと考えているので、休むほどいらないものではないと考えます。また、周りを気にするような変なプライドはいらないような気がします。

塾は民間教育だと思いますが、塾に入ったからにはやる気を持って休まず通うのが普通では?と思います。
そこで教えて欲しいことがあります。

塾へお金を払っているからといって、そんなに自己理由で休もうって考えるのでしょうか?
(塾の規約はここでは考えないとして塾生の立場から)

A 回答 (4件)

勝手に休んでも結構だと思います(連絡さえすれば)。

だってそんなやる気のない人と一緒に勉強するのは嫌ですから。
ただ、自分で休んでおいてついてこれなくなり、妙なプライドから更にサボるというのははっきり言って塾側にも失礼だし、金銭的負担をかけてられいる親もかわいそうです。
そんな中途半端にやっているなら辞めてしまえばいいのに、と思ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
私もそう思ってます。同じ意見をはっきりと言って頂いてほっとします。
周りにもやっぱりあまり良くない影響を与えますよね。中学生ってもっとしっかりした考えを持っているものだと思いますが・・・

お礼日時:2005/04/17 16:19

塾講師経験者です。



「自分ができなくなったことを知られたくない」という生徒の気持ちもわかります。
そういった子もいます。そう思わないで先生に相談してくる子も。
なので、親と塾側でしっかりサポートしてあげるのがいいと思いました。

生徒の意志の弱さもどうかと思いますが、その環境を許している親にも問題があります。そして、それに対して対処をしない塾にも問題があります。

春期講習でやった内容を、少しずつ勉強していくことや、わからないところにぶつかったら、聞きに行くなどして、「できないことは恥ずかしいことではない。でも、できないことをそのまま放置することは恥ずかしいことだ」ということを教えてあげるのがいいのでしょうね。
    • good
    • 1

親の立場ですが。



どんな理由にしろ休むというのはよくありません。
塾や習い事、部活等はとりあえず休まず続ける、というのも一つの目標です。
親に無理矢理行かせられてて、
本人は行きたくないんでしょうね。
それで色々とプライドが傷つかない理由を考えてるんでしょう。

親次第ですね。
ちょくちょく休むというのを、親はどう考えてるのでしょう。
お金が損だと思ってても、
たまに行ってくれるだけで安心している親もいると思います。
でも案外塾を休んでることを知らなかったりして。

この回答への補足

やっぱり言い訳にしか聞こえませんよね。
ちなみに親は休んでるのを知っているようです。
わがままに育てたらしく、子供に何も言えないようです。

補足日時:2005/04/17 19:21
    • good
    • 1

やっぱりやっている単元が同じだからといって頻繁に休むのは問題だと思います。


学校と塾のやっている単元が同じだからといって塾を休むのはただの言い訳でしょう
塾では学校ではまだ習っていないことも教わるでしょうしいくら今まで成績が良かったといってもも100%は理解できていないでしょう

学校と塾のやっている単元が同じだからといって塾を頻繁に休むようでは"なぜ塾に行っている"と聞きたくなります

どうして塾に行き始めたのですか?

「塾に入ったからにはやる気を持って休まず通うのが普通では?」と言うのは子どもにとっては親の勝手な言い分のような気もします

すいません私の勝手な考えばかり書いてしまってあまり答えになっていませんよね

この回答への補足

私も聞いてみたいです。
なぜ塾に入ったんでしょう??

習い事する上では、できるだけ休まず行くことは私は普通だと思います。だって、頻繁に休むなら辞めればいいと思うし・・・

補足日時:2005/04/17 19:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!