
30歳男性です。交際していた34歳女性の心理が分からず、質問させていただきます。
◇これまでの経緯:
女性側から「結婚の意思がなければ、お付き合いはできない。34歳・結婚適齢期で年齢的に高齢出産のリスクもあるため」と伝えられ、それを承知のうえで交際をスタート。
出会いのきっかけは習い事で、共通の知人も複数いたため安心していました。
彼女からは交際中、子供は何人欲しいかという問いや友人の結婚式の話を聞いたりしていたため、結婚の意思が強いと信じるに足る状況でした。
交際1か月が経ち、彼女から「いま住んでいるマンションの契約更改が迫り、部屋が狭いので引っ越すことに決めた。しかし、今の家賃(予算)では近隣エリア・希望条件の部屋に住めない」という相談。
自分が所有するマンションの1室が空いていたので、そちらへ引っ越してはいかがか。家賃は今までと同じ賃料でいいよと伝え、一度は快諾。改めて彼女に「自分の交際は真剣で、結婚前提のお付き合いとして将来的な話もしていきたい」と明言しました。
※彼女はいきなり同棲して同じ部屋で過ごす事に不安があると話しており、それに応える形で提案しました。
彼女の返答は「ありがとう。あなたとは生涯のパートナーとして考えている。でも、私は入籍は考えていない」というこれまでの話とは違う回答。その理由は主に2点でした。
1. 結婚していても不幸せな夫婦はいる。入籍せず、理想はマンションの隣同士の部屋で暮らすこと。
2. 子供が生まれても入籍はしない。新しい幸せの形を社会に示すモデルケースになりたい。
急に結婚の意思を覆されたことに驚き、彼女の考えが理解できないながらも、今回の引っ越しで新しい生活をスタートして来年にでも「結婚(法律婚)」の選択肢が浮かんでくれれば嬉しいと彼女に伝えました。
その後、同じマンションに住む事について、彼女も交えて自分の親に報告の場を設けました。
彼女は親と面識はあり、「新しい生活が上手くいって、将来的に結婚できたらサポートするし、応援している」と親から一言。
すると彼女は「私は彼を生涯のパートナーとして考えていますが、入籍はしません」と明言したのです。
すかさず自分が「いや、1年後、将来的に結婚の選択肢が出てくるかもしれない」と割って入ったところ、彼女は先の事実婚を希望する2つの理由を話し始め、「自分ひとりでも子供は育てられる。以前は精子バンクの利用も考えていた」と主張を強めました。
初めは「まだ二人だけのうちは籍を入れなくてもいいと思うよ」と理解的だったのが、次第に「子供ができても入籍しないのは、その子がかわいそうだよ」と怪訝な表情に。
その後場所を変え、喫茶店で彼女と二人だけで話をしました。
彼女は「私の結婚感を理解してくれたはずだったじゃないか。それにあなたの親に私の理想を否定されて心外だ」と激怒。
これに対して自分は「自分なりに理解に努めたけれど、これまで結婚を意識して付き合ってきたのに、急に真逆のことを言われたら、僕だってがっかりするよ」と返答。
彼女は「結論、一緒に暮らせない。付き合っていても意味がない」と語気を強めました。
「わかりました。でも○○さん(彼女)がそう考えているなら仕方ないですね。僕にできるのは最後にその意思を尊重することだけです」とお話しました。
すると彼女は「ありがとう。じゃあね」と言うなりテーブルに1000円札を叩きつけるように置いて去って行きました。
それ以来、自分から彼女に連絡することはありませんでしたが、急に結婚の意思を覆した彼女の心理がわからず、共通の知人に相談。「付き合っていたのだから、彼女に理由を全部聞いてすっきりしたら?」との提案。彼女宛に「もう一度話し合いの機会を設けられないか」LINEを送りましたが既読のまま返事はありませんでした。
◇質問
・なぜ、彼女は突然入籍の意思を覆したのでしょうか。
※宗教上の理由ではないようです
・自分がどのように対応していれば最善だったのでしょうか。
⇛このほか、お気づきの点がありましたらお聞かせください。よろしくお願いします。
A 回答 (14件中11~14件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
他に好きな人が出来たのでは?
基本男女で分ける物ではなく^彼女の気持ち^が何なのか直接話をするのが大事でしょうけど、当人はあなたとは別れ終わった・話はついたと思ってるだけ。

No.3
- 回答日時:
その方の性格なのだとおもいます。
モデルケースになりたいと言う事は、SNSを多用する方なのでは…?
ソーシャルメディアの情報に振り回されて現実が見えていないのかも。
彼女さんが話しているのは事実婚と同じ状況ですが、籍を入れなければ偽装と見なされ違法になるケースも可能性としてあるので、お子さんを作るのであれば籍は入れる事が前提条件である事が常識だとおもいます。
それに、そのような特殊な環境下の子育ては、お子さんに良い影響があるとは個人的には思えませんが。
ちょっと、質問者さんへ恋愛感情があるのか疑問です。
条件だけで結婚をしようとしている印象です。
No.2
- 回答日時:
文面を一通り見ていても彼女は貴方を愛してないのは確かであり、結婚と妊娠を焦りパニクっただけかと。
この様な女性を愛すべきではなく、別れて正解だと思います。
もう少し女性を選ぶべきですよ?
No.1
- 回答日時:
結婚前提と大風呂敷を広げたものの結婚したくなかったからですね
言い出しっぺなので断れず貴方が断るのを待っていたのでしょう
別れるのにカッコつける女性など、結婚しなくてよかったですよ
本音も話さないし自分のことしか考えていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 入籍のタイミングはどれくらい親の希望を取り入れるべきでしょうか。 私27歳、彼29歳です。 3月にプ 6 2023/04/03 16:02
- プロポーズ・婚約・結納 「結婚は今すぐではなく1-2年後にしたい。結婚は家同士の繋がりでもあってイメージが湧かないから実家に 5 2022/11/20 19:13
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- その他(恋愛相談) 今年の3月で付き合って2年になる彼氏がいます。 彼氏と私のどちらも25歳です。 去年の12月ごろに今 1 2023/01/31 19:39
- プロポーズ・婚約・結納 彼氏とふわーっと結婚の話をしてきてしまいました。私からは質問などしてみたりしましたが、これから先、プ 4 2022/07/26 23:07
- 失恋・別れ 結婚前提の同居から別れる場合、費用はどこまで負担してあげるべきですか? 結婚相談所で知り合って10か 7 2023/06/27 21:58
- 婚活 結婚相談所に入会しても結婚出来なかった女 9 2022/03/28 15:09
- カップル・彼氏・彼女 数年は結婚するつもりがない年上彼氏とお付き合いを続けていく意味 私26歳、彼氏36歳です。 趣味を通 8 2022/09/27 12:11
- 離婚 別居中の嫁の心理について 7 2023/05/15 03:03
- 結婚・離婚 20代後半、彼は願望があるだけで 私とは結婚する気がないという事でしょうか? 私は転職先が決まり今年 3 2022/07/07 19:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お互い好きだけど
プロポーズ・婚約・結納
-
結婚を考えていた彼女に振られました(長文)
失恋・別れ
-
プロポーズをしたら「遅い」と言われました。
失恋・別れ
-
-
4
プロポーズしなかったのに後悔してます。
失恋・別れ
-
5
付き合い始めは、結婚しようと頻繁に言ってくれたのに
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
6
3年同棲していた彼女が出て行きました。
カップル・彼氏・彼女
-
7
結婚の話を出したら、連絡が少なくなってきた気がします・・・
片思い・告白
-
8
冷めた彼女へのプロポーズのタイミング
失恋・別れ
-
9
恋人持ちの婚活って・・・ダメ?
その他(結婚)
-
10
彼女に結婚を迫られて困っています。
プロポーズ・婚約・結納
-
11
男性に聞きたいです。 彼女とエッチしているとき、彼女が気持ちいいと言ったら興奮するとか嬉しいとかあり
カップル・彼氏・彼女
-
12
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。復縁へのアドバイス
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚を約束して同棲してます。 ...
-
入籍前の兄弟への紹介の常識に...
-
転職内定後、婚約した場合。 当...
-
転職使用期間中の入籍って駄目...
-
急に結婚話を覆した彼女 どうい...
-
入籍日の複数回延期について
-
社長への結婚報告はいつ?
-
入籍について教えてください。
-
入籍日未定ですが、会社への報...
-
親族の中で同じ年に結婚したら...
-
婚約破棄されて不安定です
-
妹がいつの間にか結婚していました
-
入籍してからすぐ仕事を辞める...
-
職場への入籍報告について、事...
-
試用期間明けの結婚報告のタイ...
-
パート先への結婚の報告について…
-
自衛官の入籍について
-
現在婚約中の27歳女です。結婚...
-
同棲3年、付き合い7年…籍を入れ...
-
先に籍だけ入れるってことは…?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入籍前の兄弟への紹介の常識に...
-
結婚を約束して同棲してます。 ...
-
新婚だけど処女
-
妹がいつの間にか結婚していました
-
入籍日未定ですが、会社への報...
-
転職内定後、婚約した場合。 当...
-
転職使用期間中の入籍って駄目...
-
職場への入籍報告について、事...
-
先に籍だけ入れるってことは…?
-
入籍日の複数回延期について
-
警察学校後の結婚
-
入籍に踏み切らない同棲中の彼
-
急に結婚話を覆した彼女 どうい...
-
親族の中で同じ年に結婚したら...
-
現在婚約中の27歳女です。結婚...
-
婚約破棄されて不安定です
-
就職活動に結婚は影響するので...
-
挙式後1年、未入籍のまま 別...
-
大学院生の彼氏と結婚を考えて...
-
傷病手当金を受給中の入籍につ...
おすすめ情報
皆様、ご回答頂きありがとうございます。
やはり愛情が無かったのでしょうかね・・・
誕生日には気持ちの籠ったお祝いをしてくれたり、バレンタインには苦労して人気のお菓子を自分にだけでなく、親宛にも用意してくれていた程だったので。
また、彼女が共通の友人たちに交際を宣言していただけに、
どうしてこうもさっぱり縁を切れるのか、というのも不思議で。