dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学校のクラスは40人ほど居ました。性格が良くて、頭も良くて、顔も良くて、運動ができる人は確かに居ました。しかし、そうでない人もたくさん居ました。でもなんだかんだで、みんなカップルとして成立して結婚する。どうしてそうなれるんでしょうか。そりゃ最近は結婚しないという選択肢も増えてきましたけど。

A 回答 (2件)

いろんな人がいるので、誰かにとっては嫌な性格でも他の誰かにとってはたまらなく好きな性格だったりします。


そういう人達が出会って惹かれ合って結婚するんだと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうもんですか…

お礼日時:2023/02/22 22:17

クラスに居たもの同士が結婚したわけではないと思います


各自それぞれ別の所でふさわしい人を見つけて結婚なさっているのだと思います
それは当たり前 ごく普通の事です
遅かれ早かれ特別な事がない限りパートナーを作り子孫を残すのは動物界や自然界でもよくあることです。
人間も動物も 自然界の生態を壊さないために増えすぎたら減らし 減ったら増やすのは歴史的にも繰り返されています。
髭を生やすと男は性欲がなくなり男色が増えます。
今は髭のブーム
座って小をする男性は性欲がなくなります。
性欲のない生活力のない男性は 遺伝子も弱く健康な子供を育てられませんから女性は好まないのです
増えすぎた人間を減らすための神の摂理だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

髭ブームですか!

お礼日時:2023/02/22 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!