
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
新幹線区間は東京~新大阪がJR東海、新大阪~博多はJR西日本ですので分けて購入する必要があります。
東京~新大阪 乗車券8910円+自由席特急券4960円=13870円
新大阪~岡山 乗車券3080円+自由席特急券2530円=5610円
JR東海:株主優待券2枚使用で11090円(20%引)※JR東海管内の駅でのみ購入可能
JR西日本:株主優待券1枚使用で2800円(50%引)※JR西日本管内の駅でのみ購入可能
金券ショップでの株主優待券参考価格
・JR東海 1100円×2=2200円
・JR西日本 4800円
合計20890円です。
株主優待券が余っているとか無料でもらったとかで無ければ
普通に購入した方が安いです。東京~岡山なら一度に往復で買えば乗車券は往復割引(10%引)が適用されますので片道9600円に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 JRの株主優待券。使い方を教えて。 3 2023/02/20 21:44
- 新幹線 金券ショップで売られているJR株主優待券について教えてください。 9/23〜9/25に東京から新潟へ 2 2022/09/17 00:26
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本の株主優待割引券で次のルートは片道で購入できますか? 2 2022/08/01 18:35
- 新幹線 近畿から札幌まで新幹線(+JR特急)で行く 3 2022/08/10 15:33
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 新幹線 なぜ関東の鉄道って遅いだけでなく、車両の快適性のかけらもないのでしょうか? 新幹線すら酷いよね 1 2022/03/31 17:46
- 電車・路線・地下鉄 東京~横浜までのJRの運賃 東京~横浜を普通にJR東海道線を使うときの運賃と、東京~新横浜を東海道新 13 2023/05/19 07:30
- 株主優待 JR東日本の株主優待について JR東日本の株主優待でレストラン10%オフと言うのがありますが、1枚で 2 2022/11/04 10:03
- 電車・路線・地下鉄 切符の乗車変更について。 米原のJR西日本のみどりの券売機で買った、米原→岐阜の切符であれば鉄道会社 1 2023/01/15 09:21
- 新幹線 新白河↔横浜間の切符を発券した場合、JR在来線でも使えるか 8 2022/05/12 21:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車で、通勤片道20キロって、遠...
-
函館-東京の往復で安くいける...
-
東京都内から一ノ関まで行きた...
-
片道601キロ以上なのに往復割引...
-
交通費を教えて下さい。
-
新幹線で名古屋駅に到着してか...
-
どっちの車両がかっこいいと思...
-
盛岡発みちのく号
-
新幹線の郡山駅について
-
岩手 わんこそば
-
新幹線の車体の色はなぜ白がベ...
-
作業服で新幹線に乗ってるんで...
-
【新幹線】新幹線ののぞみ300系...
-
岩手観光(北山崎・鵜の巣断崖...
-
新幹線の乗務員って在来線から...
-
博多駅で新幹線の乗り換え、改...
-
新函館北斗ー大宮のグランクラ...
-
龍泉洞~安家洞~遠野への行き...
-
青春18切符 八戸~仙台
-
みなさんは、初めて東北新幹線...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車で、通勤片道20キロって、遠...
-
JRの株主優待券
-
新神戸~東京までの新幹線代
-
東京駅から名古屋駅からまでの ...
-
東京都内から一ノ関まで行きた...
-
新幹線はやて料金 株主優待券
-
ビジネスやプレエコへのアップ...
-
新幹線 名古屋発東京往復を150...
-
大阪で山間のいい感じの田舎
-
サンライズ瀬戸を利用すると合...
-
神戸-羽田の飛行機について
-
西明石から鹿児島中央駅まで新...
-
戦艦大和
-
身障者手帳を有するもののJR...
-
【日本一距離が長い奈良交通の...
-
片道601キロ以上なのに往復割引...
-
名古屋 → 東京の格安高速バス...
-
新大阪から米子駅まで新幹線と...
-
東北新幹線の途中下車を含む工...
-
大阪~東京への交通手段
おすすめ情報