
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
線路内のゴミにつきましては、定期的に終車後に駅係員が線路内に入って清掃しています。
遺失物は、依頼があれば終車後に線路内に入って捜索します。
以前なら拾得棒で直ぐ拾得出来たのですが、昨今はホームドアが設置された関係で直ぐに退避が出来ない、退避場所が無い、また駅係員も少なく列車監視要員の手配も取れないので、
安全上終車が行った後に作業しています。
No.1
- 回答日時:
落としましたと言えば 駅員さんが広い棒を使って取ってくれます。
終電後点検の台車などが走りますし 駅員さんもチェックします。拾得物として落とし物センターに届けます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
線路の落し物やゴミについて 線...
-
電話番号 『111』 の謎
-
電車の人身事故の時、事故列車...
-
JR元町からJR神戸への歩き方
-
JR相模線の複線化について。(神...
-
井の頭線
-
線路敷いてから開通するまで
-
敦賀駅での「駅弁」の入手
-
千葉県のいすみ鉄道について
-
新宿駅 便利な乗換え
-
北陸本線の普通にトイレはあり...
-
終電以降って?
-
高校生で終電で帰るのはダメで...
-
山手線 原宿と渋谷の間にある...
-
京成本線 勝田台駅まわり 喫煙...
-
これは痴漢でしょうか?通報で...
-
北陸地方の鉄道
-
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
-
横浜駅での待ち合わせ場所、東...
-
湘南新宿ラインVS埼京線 大宮...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
線路敷いてから開通するまで
-
電車の人身事故の時、事故列車...
-
井の頭線
-
線路の落し物やゴミについて 線...
-
線路脇で子供が手を振ると警笛...
-
山口線の宮野→仁保の18.8キロポ...
-
ホームの真下(線路の端)に捨て...
-
Wordで鉄道線
-
電車内や線路での落し物につい...
-
線路について
-
線路の脇にある、この三つの器...
-
電話番号 『111』 の謎
-
ズバコン・・・!?
-
JR東日本の関東・甲信越エリア...
-
鉄道で線路内に人立ち入りとい...
-
街中でみかけたものについて
-
線路に指輪を落としました
-
JR相模線の複線化について。(神...
-
篠ノ井線の姥捨駅における貨物...
-
地下鉄駅のホームについて
おすすめ情報