アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

JR相模線の複線化について。(神奈川県)
相模線の複線化は無理なのですか?

JR相模線は通勤通学ラッシュ時は大混雑です。
単線で上下線同じ線路を使用するため、本数も少ないし、待ち合わせがあるから所要時間も長い。
神奈川県の湘南エリア(藤沢、辻堂、茅ヶ崎、平塚、湘南台他)から厚木や海老名に行くためには小田急かJR相模線ですが、小田急は相模大野まで行かないといけないし、相模線は本数も少ないし待ち合わせもあるからどちらにしても時間かかりますよね?
海老名や厚木は人口も多いし、商業施設も多いので相模線の複線化は大きな課題だと思います。
でも、できないから単線なのかな?とも思います。
JR 相模線の複線化は不可能なのでしょうか?
可能だとしたら課題は?いつ頃なら可能?

A 回答 (4件)

少し前に、とある日曜に相模線に乗った事があるのですが、休日の日中の所為かひどく混んで居ませんでしたね。

まあ、平日ほどに混むのは承知してますし、原因は寒川町に工場が集中しててそこへの通勤の為に激混みとありますよね。
複線化はやるべきだと思えますし、途中駅での6分ロスの長時間停車を解消できて気分が良いものとなりましょう。やるなら、海老名駅以南の区間で着手するべきですね。
    • good
    • 0

こんばんは。



https://www.townnews.co.jp/0301/2023/07/27/68943 …
https://trafficnews.jp/post/125616

相模線の複線化の検討はなされていますが、現時点では実現不可能です。
確かに朝ラッシュ時は混んでいますが、日中は複線化するほど混んでいないので、複線化するほどの投資が出来ないのです。

一時、相模鉄道がJR相模線を買い戻す構想がありましたが、やはり相模線自体の収支がギリギリの状態で頓挫。無かったことにされています。
(相鉄新7000形に6両+4両編成や5両+5両編成があったのは、買い戻す構想があったゆえでした)

相模線、厚木駅はありますが厚木市を通るわけでなく(JR厚木駅は海老名市)、JR海老名駅前は“ららぽーと”のみ(小田急線や相鉄線の海老名駅とは離れている)。

また、海老名市の人口はあれど、住んでいる人たちが向いているのは横浜や町田、新宿です。
敢えて橋本や茅ヶ崎に買い物など行きませんので、相模線が云々は気にも留めていません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

もし、相模線の複線化が具現化するとなると、

▪️リニア中央新幹線、橋本駅開業。
▪️リニア中央新幹線開通に伴い東海道新幹線の輸送力に余裕が出来る。そのタイミングで相模川橋梁付近に東海道新幹線の新駅が出来る。
▪️リニア中央新幹線↔️東海道新幹線を結ぶアクセス路線として、相模線の重要度が増す。

このタイミングです。
収支がギリギリの状態なので、自力ではゲームチェンジ出来ません。
    • good
    • 5

自治体では1998年に「相模線複線化等促進期成同盟会」をつくって、さまざまに働きかけをしているようです。

しかし、JR東日本は多額の費用が掛かるとして難色を示しています。ですのでまだ目処はついていません。

相模線の早期複線化を
https://www.townnews.co.jp/0301/2023/07/27/68943 …

相模線複線化等促進期成同盟会
http://www.go-go-sagamisen.ecweb.jp/index.html
    • good
    • 0

署名活動するか政治家に要望を伝える。

或いは、その両方をやると効果があるかもしれません。出来れば、利用率も分かると尚いいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A