dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

くだらない質問ですみません。

旦那は、夜布団に入って寝るとき、うつ伏せになって、私がいる方向とは逆の方向を向いていつも寝ます。

抱き締めるわけでも触れてくるわけでもキスするわけでもない。

これって、女として見られてませんか?
寂しすぎます。

A 回答 (5件)

えーっ同じ布団で寝てるんでしょう?


それだけで嬉しいことじゃないですか。

嫌なら旦那さんも別々に寝たがるはず。
ましてや家庭内別居とか、顔も合わせたがらなくなったらおしまいですよ。

でも、そうじゃないんだし一緒に寝ててぬくもりも感じられて、そっぽ向いてても体に手を回したり添えたりも出来るのだから、そうしたらいいのです。
    • good
    • 3

口臭があり、


吐く息が、くさいと、
顔をそむけたくなります。また、
旦那さんが

気を使い、反対側を
向いて寝るように
なったのかも。

誰でも朝の寝起きは、口臭がありますよ。

また、あなたが
女優のように寝顔が
美しければ、喜んで顔を見ながら
寝るでしょう。
しかし、普通の容姿なら、
そんなに顔ばかりを
見なくなりますよ。

寝る時くらいは、
旦那さんが
どちらに顔を向けても
良いのでは?
自由に寝かせて
あげて。
    • good
    • 3

あ、私も同じです。

ただ、寂しいなら寂しいって言っていいと思いますよ。
イヤなら、チューして!ってお願いしたらいいかも。
旦那さんなんだから、甘えていいじゃないですか^ ^
    • good
    • 2

寝ようとしているだけだとおもいます(休む)



なので、奥様の隣が安らぐのだと思います。
    • good
    • 2

寝る時は気持ちよく寝たい、だけ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!