dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合いたての彼氏について


付き合って1週間ほどの彼氏が居ます。
付き合う前や付き合いたては、SNSには全て反応があり、LINEやDMのやり取りも多く途切れることはありませんでした。

しかし、最近になってLINEの返信にスタンプが増え、SNSへの反応も無くなってしまいました。

私がなにかしてしまったのか気持ちに変化があったのか。アプローチをしてくれて告白をしてくれたのも相手側です。
社会人ということもあり忙しいのも分かるのですが態度が変わるのがあまりにも早すぎて困惑してます。

人といる時は携帯を見ない。むしろ人といるのにメッセージのやり取りするのもされるのも嫌ということで、どこかに出かけると連絡が取れなくなり、それもいつも事後報告でもやもやしてしまいます。

男性の方はこのような態度が普通なのでしょうか?それとも気持ちがもうないのでしょうか。
女性の方、このような場合上手く対処する方法を教えて頂きたいです。

A 回答 (3件)

付き合いたてでありがちですね。


最初は飛ばして後から失速。
彼が落ち着いた頃に彼女が熱を上げる。
手に入ったのでもう頑張る必要ないっしょ!と
彼は釣った魚に餌をやらないタイプだったということです。

ところであなたは彼のこと好きで付き合ったんですか?
告白されたから仕方なく付き合ったんですか?
都合の悪いところは目をつむり、どんな人かも見極めずに
安易に付き合うとこうなるんです!

付き合うことに成功して落ち着いたと見るか
冷めたのねと見るかはあなた次第。

対処する方法はないです。
あなた自身が話が違うじゃないか!って思うなら
早めにクーリングオフした方が傷は浅くて済みます。
相手を変えようとしないでください。変わらないんで。
あなたがこの人を受け入れるか受け入れないかのどちらかです。
    • good
    • 0

典型的な、釣った魚に餌をやらない男だね…。



私なら絶対嫌だ。
連絡頻度が合わないのって、長続きしないよね。
私の彼は最初こそ違ったけど、私の心配症をわかってくれてて、常に連絡くれるようになったよ。

そこまでじゃなくてもいいと思うけど…「連絡取れないのは心配だから、何してるかぐらいは知りたい」って言ってみたら?それで嫌がるなら、合わないと思う。
    • good
    • 1

めっちゃ分かります。


不安になりますよね。

私は男で、女性からそのような態度取られることがありました。

なのであんまり男性だからどう・女性だからどうとかってことではなく、完全に個人の問題なんだと思います。
気持ちが薄れているというのも少なからずあるのかもしれませんね…。

私の場合、
「最近忙しいの?急にラインなかなか返ってこなくなったから。」
と言って、また相手から遅めに「そんなことないよー」とだけ返事が来て、おしまいって感じになっちゃいますね。
なんか不安通り越して、イライラしてしまいます。
なので、そういう態度取るようような人には最初から期待しないようにしています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!