
目隠しフェンスの設置を考えています。
設置側は、私の家の裏庭側になるのですが、少々常識感に疑義がある隣人との境界です。
住み始めた当初から、私の家の裏庭側に(もちろんそこは隣人の敷地内ですが)物置を置き、休日になると30分に1回くらいの頻度でそこを横切って行きます。
個人的には、他様のリビング側は極力通らないようにするのが当然と考えておりましたので、非常に驚きましたし、当然リビングでくつろいでいる時や寝室(ちょうど2階が寝室です)で子供を寝かしつけている時など、最近は夫婦共々、非常にストレスを感じています。
そんな中、この間の休日に家族総出(ご夫妻と4歳くらいのお子さん1人)で、その通路付近にて何か作業をされており、その際の話し声、また通路を通る頻度がものすごく、子供(1歳)の寝かしつけができず、泣く泣く外出せざるを得ない状況が来てしまいました。
私としても、その時にはっきりと注意というかこちらの思いをお伝えすれば、もしかすると改善に至ったのかと後悔する部分もありますが、いずれにしても、正直非常識な方とは関わりたくないという思いから、今まで1度もこの思いを隣人に伝えることはできていません。
少し質問とはずれてしまう部分もありますが、いくらお隣とはいえ、今後も関わりたいと思えない家族ですので、目隠しフェンスをお隣に事前に伝えず、施工してしまいたいと考えていますが、ご経験のある方、これによるトラブルなど何かありましたでしょうか?
また似たような状況から良い関係性へ持って行けたなどフェンスの設置以外にも色々とご意見伺えたらと思います。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
自分の敷地を歩くのに隣の家のリビングの前だからって何で遠慮せにゃならんのか
誰のいう「常識」なんでしょ
全周設置ならともかくそこにだけ目隠しすれば隣が見えなくなっても相手は「チッ!うちが鬱陶しいってか」ってことになる可能性も十分ある
相手からしたら裏庭?に向いてリビングならその先が隣の家な事くらいわかってただろって事なんだけど自分の落ち度は棚にあげて質問ということですね?
あえて書いてみたので一度他人の考え方を慮ってみては?
良い関係性になることはないにで自分の意識を変えることも視野にいれてみては?
変えられないなら関係悪化してでも設置がいいでしょう
No.3
- 回答日時:
造園屋に勤務してますが、顧客からの要望でフェンスを設置する
依頼が数多くあります。ただあまり高額な金は掛けたくないと言
われますので、ホームセンターで入手出来る商品を利用して設置
しています。
最も安上がりで素人にも出来るのはラティスフェンスです。
ブロック塀を利用して設置は出来ますが、ブロック塀が燐宅との
共用の場合は、燐宅に許可が必要です。それは出来ませんよね。
だったらラティスフェンス専用の柱を購入し、穴を掘って柱を埋
めます。出来ればインスタントセメントで柱を固定した方が頑丈
になります。あとはインパクトドライバーでネジ止めすれば完了
になります。風で倒れる危険性があれば、斜め支柱で支えをすれ
ば倒れなくなります。
ラティスフェンス1枚と柱2本、インスタントセメント小袋だけ
で5千円もあれば買えるでしょう。
別に塀に穴を開けたりしませんから、燐宅に許可は不要です。

No.1
- 回答日時:
お隣さんからしたら自分の土地なのに横切るなとかそんなイチャモンつけられたらシバきたくなると思いますよ。
言わなくて正解。適当な理由つけて(子供が歩くようになった時迷惑をかけないようにとか)フェンスを設置することだけ伝えたらよいと思います。
うちも目隠しフェンスしてますが設置時は作業音などもするため、一応お隣さんには簡単なお菓子渡して伝えましたね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 境界フェンス 4 2022/10/07 23:14
- その他(住宅・住まい) 近所トラブルで悩んでおり、 なにか対策案があれば教えていただきたいです。 リビング前にウッドデッキ( 6 2023/02/15 13:00
- 一戸建て 外の物干しスペースに屋根をつけたい 4 2022/05/30 11:04
- その他(家族・家庭) 義理関係について思うこと 1 2022/08/29 00:44
- 一戸建て 注文住宅で購入して、外構はウッドデッキを作ってもらったのですが、すごく視線が気になります。 目隠しフ 4 2022/10/03 02:26
- その他(住宅・住まい) 目隠しフェンスを一辺だけやるのは嫌がらせになるか? 6 2022/11/10 19:18
- その他(住宅・住まい) 隣地からの落雪により倒壊したフェンスの補償請求 1 2022/11/26 09:57
- 一戸建て 境界線の柵?塀 4 2022/10/04 13:20
- DIY・エクステリア 道路が前にある家の目隠し方法。 今、家のリビングの大きな窓は、一方通行の道路を挟み、道路の向こうは近 1 2022/05/05 18:29
- 離婚 離婚を考えています。婿養子 結婚6年目 4人家族 モラハラ 6 2022/10/28 20:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣人の咳払い(オウェーという声)
-
戸建てで、ご近所さんの事が嫌...
-
隣家がうちのフェンスを利用し...
-
隣家が我が家を向いて建ち、カ...
-
隣の家との目隠しフェンスを設...
-
新築一戸建てを買って入居して...
-
マンションのベランダの排水溝...
-
隣のドアの開閉時に振動が出る
-
購入したい家の隣が知り合いの...
-
K子が悪女かどうか?感想をお聞...
-
庭で隣人と会うのが億劫に
-
お隣のsex(マンションで)
-
隣家から給湯器の排気について...
-
異常な隣人について
-
隣人が勝手に我が家の土地を使...
-
隣の家が後から建て、盛り土を...
-
窓をめぐっての隣家とのトラブル
-
隣の家の椿の花が散って迷惑し...
-
境界ブロックと土地の隙間は
-
お葬式のお花を人にあげるとい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戸建てで、ご近所さんの事が嫌...
-
お向かいさんの洗車の件で困っ...
-
隣家から給湯器の排気について...
-
隣の家の椿の花が散って迷惑し...
-
マンションのベランダの排水溝...
-
隣人の咳払い(オウェーという声)
-
隣家が我が家を向いて建ち、カ...
-
隣人が勝手に敷地内に入ってき...
-
隣のママからの嫌がらせに強く...
-
小1娘 登校時の仲間外れ
-
声の大きなお隣さんに【窓を開...
-
ベランダ掃除 お隣さんのベラン...
-
お知恵を貸してください。
-
隣家がうちのフェンスを利用し...
-
隣のドアの開閉時に振動が出る
-
お隣のsex(マンションで)
-
お葬式のお花を人にあげるとい...
-
お隣さんとの駐車場トラブル
-
境界ブロックと土地の隙間は
-
庭で隣人と会うのが億劫に
おすすめ情報