プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中古住宅を購入しました。
築相当経過していることもあり、当分は掃除と修繕等に通う事にしています。

はじめは庭が荒れており、前住人のゴミもあったので、あまり気にしていませんでした。
庭の草刈、ゴミの回収が済み、まあまあ見栄えがよくなったある日、たばこの吸殻が2本ほど捨ててあることに気がつきました。
回収したゴミにもたばこの吸殻が多くありました。(前住人がだらしなく、ポイ捨てをしていたのかと思っていました。)

おかしいと思い、留守中(まだ住んでいないのでぱっと見、空家なので)に入り込んで捨てられているのかと思い、庭の入り口にロープをかけ施錠をし、簡単には入れないようにしました。
しかし、毎日2~3本の同じ銘柄の吸殻が捨ててあります。

家族でたばこを吸う者はいないし、留守にしがちなので火事等とても心配です。

どうやら、お隣が外壁の向こうから投げ込んでいるようなのです。
証拠があるわけではないのですが、場所がいつも同じあたりなのと
先日などは、外壁の上に吸殻が乗っていたのです。(外壁を飛び越えず乗ってしまったと思われる。)

こちらの思い違いならいいのですが、
お隣の仕業だとすると、どう対処したらいいと思いますか?
お隣には、挨拶にも行っていますし、この家を誰かが使い始めたというのは見た目にわかるはずです。
たばこに気がついていないと思っているのでしょうか?
わかってされているのであれば、悪意があるのかしら?

よいお知恵をお貸し下さい。
説明が足りないようでしたら、補足致します。

A 回答 (4件)

お隣かどうかは確定していないようですので、住みはじめられてからよく観察してみてください。

はっきりと現場を押さえない限りは、お隣には何も言わないほうが良いと思います。決め付けてから万が一違った場合、この先ずっと近所づきあいで苦労します。

お隣だった場合には「火事などが心配ですので・・」とはっきり苦情を言ってよいと思います。それでもやめないなら嫌がらせでしょう。

しかしまだ引っ越されてもいないようですし、悪意はないのではないでしょうか。お隣に隠れて喫煙しなければならない方がいませんか?(禁煙中のお父さんや未成年者)誰かに見つかりそうになってあわててポイということもありそうです。

ごみも迷惑ですが、火事など大変なことになりませんように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もはじめは、禁煙のお父さんでもいて、こっそり捨てているのかと思ったのです。
ですが、お隣のご主人は堂々と吸われる方でした。
引き続き監視を強化し、いざというときははっきり苦情を言おうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/25 18:27

 あなたの庭をカメラで監視してはいかがでしょうか。

隣から飛んでくる映像が撮れれば明らかでしょう。

 隣が明らかならば投げ返しておけばよいでしょう。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

のちのちトラブルのないようにするには、間違いのない証拠が必要ですものね。
そこまでしてから動いた方がいいでしょうかね。

お礼日時:2009/03/25 18:22

(隣を前提として)


悪気を持っての事か。No.1の方が書かれてる様に、悪意などナシでされてる事なのか?

分かりませんが、どちらにしても相手方に投げ込み事態がダメだという事に気付いてもらい、投げ込みをやめてもらうには、

具合を見て相手に気付いてもらえる程度で小火”が起きた様に騒いでバケツで水を撒き散らしてみては?
(または消火器でもやってみては?騒ぎ過ぎになるかな...?)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
家族でもそのような意見はありました。
お隣を刺激しないようにやめてもらうのって難しいですね。

お礼日時:2009/03/25 18:20

タバコのマナーが悪い方は結構います。


悪気が無く、いつも通り自然に投げ捨ててるかと私は思います。

本人も言われないと気づかないと思います。
言われても普段のマナーの悪さで自然と忘れて棄てられる可能性もありますが…。
私の親父がそうでした。

方法は本人にマナーの悪さを自覚させるコトですが、これが難しいです。
とにかく、「タバコの吸い殻がお宅近くの庭に入っているので…、投げ入れたりしませんよね。」と言ってください。
それでも変わらず投げ入れるようでしたら、
「良かったら使ってくださいと言って」タバコスタンドを差し上げたりするのは、どうでしょうか?

参考URL:http://www.businesslife21.com/business/catalog03 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの主人と同意見でした。
いやみ100%で灰皿持参で声かけに行こうって。
この先もご近所のお付き合いがありますから、できるだけ穏便に事を済ませたいのです。

お礼日時:2009/03/25 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています